女子・長距離界・期待の星
クイーンズ駅伝2020結果↓↓↓ レースを振り返る 1区・区間賞 廣中 璃梨佳 JP日本郵政グループ 2区・区間賞 卜部 蘭 積水化学 3区・区間賞 新谷 仁美 積水化学 4区・区間賞 R.ワンジル スターツ 5区・区間賞 鈴木 亜由子 JP日本郵政グループ 6区…
三宅 紗蘭 (みやけ さら) 1999年7月26日生まれ 158センチ 岡山県 玉野光南高校卒 天満屋 2018年入社 自己ベスト パーソナルベスト 1500m : 4分26秒44 3000m : 9分15秒89 5000m : 15分29秒18 10000m : 32分09秒84 ハーフ : 1時間09分23秒 画像…
一山選手はホクレンディスタンス2020の2戦目から4戦目に出場 ホクレンディスタンス2戦目の女子10000mで初戦 10000mで31分23秒30の自己記録 5000mも15分06秒66で自己新記録 一山麻緒(いちやままお)選手とは 一山選手はホクレンディスタ…
三宅 紗蘭 (みやけ さら) 1999年7月26日生まれ 158センチ 岡山県 玉野光南高校卒 天満屋 2018年入社 自己ベスト パーソナルベスト 1500m : 4分26秒44 3000m : 9分15秒89 5000m : 15分29秒18 10000m : 32分09秒84 ハーフ : 1時間09分23秒 画像…
安藤 友香 /ワコール 2:21:36 福士 加代子 /ワコール 2:22:17 前田 彩里 /ダイハツ 2:22:48 岩出 玲亜 /アンダーアーマー2:23:52 一山 麻緒 /ワコール 2:24:33 池満 綾乃 /鹿児島銀行 2:26:07 野上 恵子/十八銀行 2:26:33 清田 真央/スズキ浜松AC 2:…
天満屋の 三宅紗蘭(みやけ さら)選手が ポーランドで3月29日に行われる 世界ハーフマラソン選手権の代表に選ばれました 三宅紗蘭選手は 世界ハーフマラソン選手権の代表選考レースのひとつ 山陽女子ロードで 自己ベストの1時間9分23秒をマークして …
大阪国際女子マラソンが行われ、 松田瑞生選手が 日本歴代6位の 2時間21分47秒のタイムで優勝し オリンピックの代表の3人目の候補に 名乗りをあげました。 2時間21分47秒というタイムは 歴代6位に相当し 素晴らしいタイムでした。 これでオリンピックは…
待ってろ東京五輪、待ってろ前田、初優勝もここで決める。祈って待つより獲りに行く姿勢で小原怜のチャレンジがはじまる 小原 怜(おはら れい)選手とは 小原 怜 (おはら れい) 天満屋 所属 経歴 高校・興譲館高校時代・3年連続都大路に出場 天満屋入社…
天満屋女子陸上部 写真 引用 引用 https://www.tenmaya.co.jp/track_and_field/index.html より 第31回の選抜女子駅伝北九州大会。 2020年1月19日に行われました。 この駅伝の特徴は、高校生、大学生、社会人のチームが 同じレースで戦うということ…
全国都道府県対抗女子駅伝とは 3区の区間賞候補 杉森 心音 (北浜中)21 静岡 松本 明莉 (稙田南中)44 大分 小川 陽香 (草加中)11 埼玉 澤井 風月 (嬉野中)23 三重 垣田 愛 (七尾中)19 石川 山腰 亜依 (日枝中)24 岐阜 深田 望友 (樫原中)26 京都 安田 瑠捺 (…
全国都道府県対抗女子駅伝とは 2019年(前年)の皇后杯第37回全国都道府県対抗女子駅伝 結果チーム 2019年(前年)の皇后杯第37回全国都道府県対抗女子駅伝 区間賞 廣中 璃梨佳 長崎 (日本郵政グループ) 田中 希実 兵庫 (豊田自動織機TC) 全国都道府県対…
全国都道府県対抗女子駅伝とは 岡山チームのエントリーメンバー 1区 松下 菜摘 (天満屋) 2区 金光 由樹 (東海大) 3区 太田 渚月 (岡山操山中) 4区 明石 伊央 (ルートインホテルズ) ふるさと枠 5区 山本 晏佳吏 (倉敷高) 6区 森 陽向 (興譲館高) 7区 …
渡邊 菜々美(わたなべ ななみ)選手 パナソニック 所属 選手プロフィール 渡邊 菜々美 (わたなべ ななみ) パナソニック 1998・12・24 153センチ 加藤学園高校卒業 5000m 15'35"32 10000m 32'44"98 クイーンズ駅伝2019では1区にエントリー…
堀 優花(ほり ゆうか)選手 パナソニック 所属 選手プロフィール 堀 優花 (ほり ゆうか) パナソニック 1996・6・13 155センチ 豊川高校卒業 5000m 15'23"53 10000m 31'48"93 クイーンズ駅伝2019では3区にエントリーし、3区区間賞を獲得 …
三宅 紗蘭(みやけ さら)選手 天満屋 所属 選手プロフィール 三宅 紗蘭 (みやけ さら) 天満屋 1999・7・26 158センチ 玉野光南高卒業 5000m 15'45"86 10000m 33'07"17 クイーンズ駅伝2019では5区にエントリーし、5区区間賞を獲得 三宅紗…
最後は大接戦も日本郵政グループが逃げ切る クイーンズ駅伝2019 最終順位 タイム 日本郵政グループ 1位 02:15:10 ダイハツ 2位 02:15:15 パナソニック 3位 02:15:21 天満屋 4位 02:15:38 ワコール 5位 02:16:07 三井住友海上 6位 02:16:14 デンソ…
はじめに シード権を持った昨年上位8チーム パナソニック 20年連続31回目 天満屋 28年連続28回目 ダイハツ 12年連続29回目 ヤマダ電機 11年連続14回目 ワコール 20年連続27回目 豊田自動織機 12年連続13回目 日本郵政グループ 5年連続5回目 デンソー 16年連…
はじめに シード権を持った昨年上位8チーム パナソニック 20年連続31回目 天満屋 28年連続28回目 ダイハツ 12年連続29回目 ヤマダ電機 11年連続14回目 ワコール 20年連続27回目 豊田自動織機 12年連続13回目 日本郵政グループ 5年連続5回目 デンソー 16年連…
はじめに シード権を持った昨年上位8チーム 予選会であるプリンセス駅伝を勝ち上がった14チーム クイーンズ駅伝6区間42.195キロ ワコール 20年連続27回目 1区 7.0キロ 2区 3.9キロ 3区 10.9キロ エース区間 4区 3.6キロ 5区 1…
はじめに シード権を持った昨年上位8チーム 予選会であるプリンセス駅伝を勝ち上がった14チーム クイーンズ駅伝6区間42.195キロ パナソニック 20年連続31回目 1区 7.0キロ 2区 3.9キロ 3区 10.9キロ エース区間 4区 3.6キロ 5区…
はじめに シード権を持った昨年上位8チーム 予選会であるプリンセス駅伝を勝ち上がった14チーム クイーンズ駅伝6区間42.195キロ 天満屋 28年連続28回目 1区 7.0キロ 2区 3.9キロ 3区 10.9キロ エース区間 4区 3.6キロ 5区 10…
はじめに シード権を持った昨年上位8チーム 予選会であるプリンセス駅伝を勝ち上がった14チーム クイーンズ駅伝6区間42.195キロ 日本郵政グループ 5年連続5回目 1区 7.0キロ 2区 3.9キロ 3区 10.9キロ エース区間 4区 3.6キロ 5…
谷本観月選手 世界陸上女子マラソンで 天満屋の谷本観月選手が 後半ドンドン前を追って順位をあげていき 最後は6位の選手に迫って 2時間39分09秒で7位でフィニッシュしました。 過去にも谷本選手の記事を何度かあげてきました。 www.nekopuro.com www.neko…
前田穂南選手の優勝で MGCこと マラソングランドチャンピオンシップは終わりました。 前田選手は、夏の北海道マラソンでも優勝していますし、 今回も独走になっても、最後の坂まではほんとに強かった。 山陽女子ロードレースで、 スタートしてからすぐに飛び…
注目されたMGC マラソングランドチャンピオンシップが終わりました。 女子はスタートで積極的に出た一山選手を 追う形で予想されたペースより前半からはやくなったと思います。 そんななか一山選手の飛び出しを冷静に追いかけ、 前半から何度も先頭にたち、…
全出場選手が意気込みを語る MGCファイナリスト・出場メンバー (所属・9月15日時点での年齢) 小原 怜 選手 (天満屋) 29歳 マラソン:2:23:20(2016.3 名古屋ウィメンズマラソン) 5000m:15:39.47 10000m:31:48.31(2015.7 ) 松田 瑞生 選手 (ダイ…
前田穂南選手とは 天満屋女子陸上部 初マラソン 大阪国際女子マラソン2017 MGCをかけて、マラソン2戦目は北海道マラソン 2度目の大阪女子マラソン 初の海外マラソン挑戦 マラソン4戦目はベルリン 強いぞ前田穂南。山陽女子ロードレース2018 悔し…
小原 怜(おはら れい)選手とは 高校・興譲館高校時代・3年連続都大路に出場 天満屋入社からマラソンまでのステップ期間 初マラソンはアクシデントに 2度目のマラソンは最後のデッドヒートも1秒差の3位でオリンピックを逃す 怪我などを乗り越え、MGC切…
鈴木 亜由子 選手とは 学生時代 鈴木亜由子(すずきあゆこ)選手の主な記録。 2014年に日本郵政グループに入社 2015年度からオリンピックまではトラックの第一人者へ その後マラソンへ 北海道マラソン2018でマラソンデビュー 鈴木 亜由子 選手と…
松田瑞生(まつだ みずき)選手とは 松田瑞生(まつだ みずき)選手とは 松田瑞生(まつだ みずき) 1995年5月31日生まれ 大阪市住吉区出身 158センチ 大阪薫英女学院高卒業 ダイハツ 2014年入社 主な代表歴 世界選手権(17ロンドン・10000m)世界ハ…