★ はじめに
7044 ピアラ
昨年12月に上場した会社です。
★ 企業の概要
上場
2018.12
特色
化粧品と健康食品に特化したECマーケティング支援が柱。
従来型のマーケティング支援も
解説記事
【着 実】従来型広告支援は軟調。
だが、柱のEC広告支援は従来型からの誘導もあり、
化粧品、健康食品向けともに客数増、客単価改善も効く。
エンジニアなど採用負担や開発費の増加こなし、営業益着実増。
【越境EC】中国向けはインフルエンサー起用、
タイ向けはチャット導入で拡大中の越境ECは、台湾向けも開始。
EC広告支援はAI学習機能とコンサル併用で販促。
従業員 <18.12>
連137名 単105名(31.8歳)
[年]600万円
スポンサーリンク
★ 株価&チャート 2019年4月12日終値現在
まとめ★時価総額・PER(株価収益率)・PBR(株価純資産倍率)・ROE(自己資本利益率)・PSR(株価売上高倍率)について - ねこぷろ
株価
3105円
時価総額
109億円
PER(会社予想ヤフーファイナンス)
40.23倍
PBR (実績ヤフーファイナンス)
7.12倍
ROE(実績PBR÷予想PER)
17.69%
PSR(株価売上高倍率)(倍)
1.02倍
スポンサーリンク
銘柄についての寸評・ひとことなど
財務面などについて

ねこぷろ
自己資本比率はまあまあだけど、利益剰余金はマイナス。有利子負債も多いし、良くはないね。ROEからみてもROAが良くないから、財務はいまいちかもしれないね。
キャッシュフローなどについて

ねこぷろ
営業キャッシュフローはかろうじてプラスも投資キャッシュフローがマイナスでフリーキャッシュフローマイナスだから投資期。財務も良くないから気をつけてみていきたいところだね。。
成長性・将来性について
スポンサーリンク

ねこぷろ
売上が順調に伸びてきてたけど、20年度あたりはやや伸び悩みそうな予想も出ているよね。増収路線が停滞すれば、増益路線も横ばいしそうだね。成長がどれだけしていけるかは今後みていきたいところだね。
株価・チャートについて

ねこぷろ
一旦底を打ちそうなチャートではあるけど、株価もそこそこ織り込んでいるから、ここからまたあがろうと思うと成長を示していかないといけないね。信用買いもそこそこあるから気をつけてみていきたいところだね。
スポンサーリンク