ねこぷろ

いろんなものを応援し、伝えていきます

 

 

 

企業平均年収ランキング7位・6196 ストライク(2019年4月)好財務、高収益、高給料。規模は90人程度。株価も織り込みが進んでる感じ。

 

 

 

★ はじめに

 

 

 

6196 ストライク

 

平均年収ランキングで上位の企業 

ストライクってどんな感じってあげてみようと思います。 

 

 


★ 企業の概要

 

 上場

2016.6

 

特色

公認会計士、税理士が主体のM&A仲介会社。

ネット活用した独自のマッチング機能に強み連結事業 M&A仲介

 

解説記事

【続 伸】M&A仲介は柱の中小企業向け軸に新規受託266(前期232)、成約数120(同88)の計画。

成約後ずれによる出足の遅れは後半挽回。単価上昇も寄与。

コンサル人員増強による人件費増、営業所移転費などこなし、営業益続伸。最高益。増配。

 

【拡 張】人員増に対応し大阪営業所を下期移転、応接室も増やし現地案件深耕。

担当者決めスタートアップ企業売却案件開拓。

 

従業員 <18.11>

91名(36.2歳)

 

[年]1,539万円

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

★ 株価&チャート   2019年4月19日終値現在

 

まとめ★時価総額・PER(株価収益率)・PBR(株価純資産倍率)・ROE(自己資本利益率)・PSR(株価売上高倍率)について - ねこぷろ


株価 

2197円 

 

時価総額

425億

 

PER(会社予想ヤフーファイナンス)  

39.83倍

 

PBR (実績ヤフーファイナンス)   

9.71倍

 

ROE(実績PBR÷予想PER)       

24.37%

 

PSR(株価売上高倍率)(倍)       

11.03倍

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

銘柄についての寸評・ひとことなど 

 財務面などについて

 

 

ねこぷろ

自己資本比率も非常に高く、有利子負債もないし、好財務って言えるね。

 

 

 

キャッシュフローなどについて 

 

ねこぷろ

営業キャッシュフローが大きくプラス、投資キャッシュフローマイナスで、フリーキャッシュフローが大きくプラスと財務についで良い感じだね。財務キャッシュフローもマイナスになっていて、社員の給料が高いだけの良い会社だと思うよ。

 

 

 成長性・将来性について

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 株価・チャートについて

 

f:id:feminism-hysteric:20190420181320p:plain

日足

f:id:feminism-hysteric:20190420181354p:plain

月足

 

 

ねこぷろ

ものすごい成長っていう感じではないかもしれないが、年20%前後の成長企業だと思うね。好財務に、売上高経常利益率が40%近いし、年収も高いって良いところが多いんだけど、社員の人数や売上の規模からみると、株価は十分くらいに織り込み済みとも言えるんじゃないかな。過度の期待はしない方が良いかもしれないね。

 

 

 

ねこぷろ

良い企業に変わらないし、注目されるような企業だと思うけど、売上規模が45億くらいで、20%程度の成長企業ってことを考えると、時価425億も妥当といっていい部分もあると思うよ。とはいえ、過去に高値をつけたくらいの会社だから、また同じように高値を追う期待もあるかもしれないね。過度に期待せずに注目していきたい銘柄の一つだね。

 

 

 スポンサーリンク

 

 

 

 

www.nekopuro.com

 

 

www.nekopuro.com

 

 

www.nekopuro.com

 

 

www.nekopuro.com

 

 

www.nekopuro.com

 

Sponsored Link