個人的に2017年3か月だけホルダーをしてた3547は
その期間で3倍になったという銘柄です。
今は知名度も全国区になってきたようです。
3547 串カツ田中ホールディングス
★ 企業の概要
上場
2016.9
特色
『串カツ田中』の単一ブランドで関東圏を中心に直営とFCで展開。
長期で1000店体制目標
業種名
小売業
解説記事
【順 調】
出店は直営34、FC30(前期各27、29)。
既存店は禁煙化で子連れ客の増加顕著、客単価減でも2%減収見込む会社計画は保守的。
FCへの卸売りも着実増。バイト時給上昇を吸収し営業増益。連続増配か。
【大型店】
前橋に3月出店した駐車場付き大型店が好調、今期さらに関東で2出店。
東京ドームやSCに新業態の持ち帰り専門店展開。
今期予定の本社移転は先送りも。
従業員 <19.2>
連290名 子263名(28.0歳)
[年]385万円
スポンサーリンク
★ 売上(成長率)・経常利益(増益率)の実績と予想値
四季報2019年3集参照
売上(成長度合い)
売上 (前々期実績・四季報) 5529
売上 (前期実績・四季報) 7667(38.6%増)
売上 (今期予想・四季報) 10000(30.4%増予定)
売上 (来期予想・四季報) 12500(25%増予定)
以上売上高・規模・成長具合
経常利益(増益度合い)
経常利益 (前々期実績・四季報) 520
経常利益 (前期実績・四季報) 703 (35.1%増)
経常利益 (今期予想・四季報) 850 (20.9%増予定)
経常利益 (来期予想・四季報) 1020(20%増予定)
以上、経常利益、増益度合い
まとめ★時価総額・PER(株価収益率)・PBR(株価純資産倍率)・ROE(自己資本利益率)・PSR(株価売上高倍率)について - ねこぷろ
★ 株価チャート(日足)(週足)(月足)
銘柄についての寸評・ひとことなど
財務面などについて

ねこぷろ
スポンサーリンク
キャッシュフローなどについて

ねこぷろ
成長性や将来性などについて

ねこぷろ
スポンサーリンク
ブログの注目記事一覧(ねこぷろ・ねこ∧――∧プロジェクトなど関連ブログ) - ねこぷろ
注目記事など まとめ
ブログに取り上げた高グロース認定銘柄(ねこぷろ・ねこ∧――∧プロジェクト・etc.) - ねこぷろ
ブログに取り上げたグロース銘柄もどこかが次点扱いの銘柄(ねこぷろ・ねこ∧――∧プロジェクト・etc.) - ねこぷろ
↑ まとめ ★ 株関連の記録用・整理用