ねこぷろ

いろんなものを応援し、伝えていきます

 

 

 

日本株・投資・株式投資の銘柄分析や状況把握のまとめブログ用(2020年1月)

 

2020年1月

ブログのまとめ

 

 

 

 

 ピックアップ女子アスリート

 

三宅 紗蘭(みやけ さら)選手  天満屋  所属

天満屋の次世代エース候補

 

www.nekopuro.com

 

 

 

渡邊 菜々美(わたなべ ななみ)選手  パナソニック  所属

ロードに強い、伸びしろ多い

 

www.nekopuro.com

堀 優花(ほり ゆうか)選手  パナソニック  所属

駅伝の区間賞女王から

 

www.nekopuro.com

 

 

Sponsored Link

 

 

 

 

 

最近更新した株のブログ記事関連 一部

 


6597 HPCシステムズ

 

科学技術計算用の高性能コンピュータとシステムを大企業や官庁へ納入。

AI分野の需要拡大

 

6597 HPCシステムズ(2020年1月)AI関連のテーマ株として人気が出てきている感じ。割高感が少ないので上昇余地もあり。財務は並だが、キャッシュフローは順調。収益性は高くはない並。原価率は高め。科学技術計算用の高性能コンピュータとシステムを大企業や官庁へ納入。 AI分野の需要拡大 - ねこ∧――∧プロジェクト

 

7033  マネジメントソリューションズ MSOL

 

プロジェクトマネジメント(PM)実行支援が柱のコンサル。

PMに関する研修計画提供等も

 

 

7033 MSOL マネジメントソリューションズ(2020年1月)今後も90人以上のペースで社員を採用していく見込み。高い定着率と、教育費増も販売管理費は前期と変わらず。採用費用や教育費などを吸収しながら、収益性を向上させつつある。積極採用、積極投資を進めながらもバランスをみた堅実な会社経営。株主還元意欲も示す。IRなどの実現力を、2度の本決算通過から将来を評価する動きに、中計評価も。プロジェクトマネジメント(PM)実行支援が柱のコンサル。 PMに関する研修計画提供等も - ねこぷろ

 

 

7033 マネジメントソリューションズ MSOL(2019年9月)3Qの数字自体は悪くなかったが、投資家の期待には添えないカタチだったか?社員は中途採用中心で当初予定以上のペースで増員。需要が高い。鞍替えに積極的に動く。株価は割安でも、トレンド崩れでしばらくは上値重めも上昇余地。プロジェクトマネジメント(PM)実行支援が柱のコンサル。 PMに関する研修計画提供等も - ねこぷろ

 

 

Sponsored Link

 

 

 

 

 

4450 パワーソリューションズ

資産運用会社を中心とした金融機関向けSIが主力。

業務受託などアウトソーシングも展開

4450 パワーソリューションズ (2020年1月)現状の株価は割高感は少ない。成長性は予想は着実増レベルだが、調達した資金の使いみち次第か。収益性はまずまず、原価率は並。財務は比較的良好。株価の人気がないのは成長性に爆発性に欠ける点かも。資産運用会社を中心とした金融機関向けSIが主力。 業務受託などアウトソーシングも展開 - ねこ∧――∧プロジェクト

6196 ストライク

公認会計士、税理士が主体のM&A仲介会社。

ネット活用した独自のマッチング機能に強み

 

 

6196 ストライク(2020年1月)好財務でキャッシュリッチ。平均年収上位な会社なだけに、株価は将来性や価値を高く評価している。優良企業。着実に増収増益路線も成長度合いのレシオでみると割高感もあるので注意も。公認会計士、税理士が主体のM&A仲介会社。 ネット活用した独自のマッチング機能に強み - ねこぷろ

 

 

7063 エードット

食品や消費財、サービスのブランディング事業を展開。

広告の企画立案から制作まで内製化

 

7063 エードット(2020年1月)株価は上昇中。財務はまずまず良好。キャッシュフローも投資期で積極的。投資効率や収益性は若干悪化傾向。株価は妥当株価帯か。出来高が少なく、過度の期待は注意も、増収増益基調で、成長見込み。食品や消費財、サービスのブランディング事業を展開。 広告の企画立案から制作まで内製化 - ねこぷろ

 

 

 

Sponsored Link

 

 

 

 

 

 

 

3550 スタジオアタオ

 

店舗、ネットで自社ブランドの婦人用バッグ、財布を販売。

ネット比率、リピーター比率が高い

 

 

3550 スタジオアタオ(2019年12月)好財務で全体的には割安感がしめる。株価は鈍化傾向を織り込んで底値圏。収益性なども比較的に安定しているので、売上を伸ばしたいところ。現状では爆発性は少ないが、割安感も台頭レベル。店舗、ネットで自社ブランドの婦人用バッグ、財布を販売。 ネット比率、リピーター比率が高い - ねこぷろ

 

4880 セルソース

 

特色

脂肪・血液由来の細胞の加工受託など再生医療、

化粧品開発・販売などコンシューマー事業展開

 

4880 セルソース(2019年12月)現状の株価は割高感も、財務は良く、収益性は悪くないので、医薬品系という人気の要素もあり、高い人気を維持しながら株価を形成中。成長性は投資の行方次第だが、成長度や規模に対して、過大評価は注意も。現状では割安感はない。脂肪・血液由来の細胞の加工受託など再生医療、化粧品開発・販売などコンシューマー事業展開 - ねこ∧――∧プロジェクト

7564 ダブルエー

 

 

特色

婦人服の製造小売りを日本と中国、香港で展開。

生産は中国協力工場に委託。

スニーカーに進出

 

7683 ダブルエー(2019年12月)今期は香港のデモの影響などを受け厳しい流れに。財務は並。販売管理費は上昇中。上場資金を投与して業績拡大には期待も。上場間もないので現状は妥当な株価か、婦人服の製造小売りを日本と中国、香港で展開。 生産は中国協力工場に委託。 スニーカーに進出 - ねこぷろ

 

 

 

 

7034 プロレド・パートナーズ

ローコスト戦略が柱のコンサル。

大企業や企業再生ファンドなどに成果報酬型でサービス提供

7034 プロレド・パートナーズ(2019年12月)収益性は高く原価率が低く、高成長。好財務も評価され時価450億をこえて高評価。今期はやや収益性の伸びが鈍化懸念も、高成長は変わらずか。1部に鞍替え目指す。ローコスト戦略が柱のコンサル。 大企業や企業再生ファンドなどに成果報酬型でサービス提供 - ねこぷろ

 

 

Sponsored Link

 

 

 

 

 

 

12月18日

4424 Amazia

無料購読の漫画アプリ『マンガBANG!』を運営。

広告、一部課金で稼ぐ。

投稿サービスも展開

 

4424 Amazia(2019年12月)増収増益路線で勢い増す予想も、コンセンサスは高め。PSRは割安感は少なくなってきたが、レシオはまだ割安感もあり。現状株価は一旦ピーク感も出たが、会社予想通り売上などが伸びれば今後の株価上昇も可能か。社員数が伸びてはないが、売上は伸びる見込み。財務は良好。アプリのみの会社なのでどこまで時価総額を評価すべきかが判断の分かれ目か。 - ねこぷろ

 

12月7日

 

4388 エーアイ

音声合成エンジンを開発・販売。

防災無線など法人向けと個人向けで読み上げサービス行う

4388 エーアイ(2019年12月)キャッシュリッチの好財務に、収益性も高い。成長度合いは緩やかだが、人気になる要素のある銘柄で、株価は割高感あっても、将来性を織り込んだ株価を形成中。音声合成エンジンを開発・販売。 防災無線など法人向けと個人向けで読み上げサービス行う - ねこぷろ

 

12月6日

7066 ピアズ

携帯販売代理店軸に店舗運営コンサル、販促支援を行う。

研修向け動画や業務効率アプリ提供も

 

7066 ピアズ (2019年12月)今期見通しで増収減益見通しで株価は底値探し。好財務で、収益性も悪くないが、原価率は上昇傾向。採用費用などがかさむがキャッシュリッチで安定的。時価総額も底値付近で底堅さがみえれば買いやすいかも。現状では多くは期待できないが、将来的な株価上昇余地はありか。投資や採用の進み具合次第か。携帯販売代理店軸に店舗運営コンサル、販促支援を行う。 研修向け動画や業務効率アプリ提供も - ねこぷろ

 

11月13日

3397 トリドールホールディングス

焼き鳥店発祥。

低価格のセルフ式うどん『丸亀製麺』にシフト。

中国など海外でも積極展開

 

 

3397 トリドールホールディングス(2019年11月)丸亀製麺は値上げなどあって、低価格のセルフ式うどんとは呼べない水準になりつつあるかもしれないね。増収見込みも、徐々に成熟企業に。グロースからバリュー目線に切り替えも。財務は良くないので、注意も必要。収益性は低いので、販売管理費率などには注意も。焼き鳥店発祥。 セルフ式うどん『丸亀製麺』にシフト。 中国など海外でも積極展開 - ねこ∧――∧プロジェクト

 

 

Sponsored Link

 

 

 

 

 

6089 ウィルグループ

 

6089 ウィルグループ(2019年11月)自己資本比率が低下。フリーキャッシュフローがマイナスで投資期。今期盛り返せるか。財務はやや厳しめで、収益性が低いが、株価には割高感は薄い。株主還元意欲などは強いが、株価は横ばい。人材派遣や業務請負等の人材サービス展開。 家電量販店など販売現場へのセールス派遣が主力 - ねこぷろ

 

 

 

11月10日

 

4385 メルカリ

スマホ向けフリマアプリ国内首位。

販売手数料が収益柱。

スマホ決済『メルペイ』など金融強化中

 

4385 メルカリ(2019年11月)メルペイは利用者拡大顕著だが、上期軸にキャンペーン費用増大。しばらくは赤字見込み。売上は増収見込みも・・・。時価総額で割安感はなし。知名度と将来性を武器に株価は高値止まり。スマホ向けフリマアプリ国内首位。 販売手数料が収益柱。 スマホ決済『メルペイ』など金融強化中 - 月美、瑞穂の香りは愛しかな

11月8日

3491 GAテクノロジー

AI活用した中古不動産の総合プラットフォームを開発・運営。

クラウドファンディングも

 

3491 GAテクノロジー(2019年11月)増収増益で高成長が見込まれる。財務はこれからで、収益性は低い。株価に割安感はさほどなく、現状妥当からやや割高か。業種的にも割安感は低いか、将来性を織り込んだ株価形成中。高成長も株価に過度の期待は重荷か。MSワラントなどで資金を調達など、投資や資金集めに急ぐ。AI活用した中古不動産の総合プラットフォームを開発・運営。 クラウドファンディングも - ねこぷろ

 

 

Sponsored Link

 

 

 

 

 

11月6日

4422 VALUENEX

 

独自アルゴリズム基盤のビッグデータ解析ツールを提供。

同ツール活用のコンサルも展開

 

4422 VALUENEX(2019年11月)株価は上昇中。今期は売上は大きく伸びる見込みも利益は、一時的黒字化見込み。株価に結構な割高感があっても人気を背景に上昇中。キャッシュフローや販売管理費率などの改善は必要。独自アルゴリズム基盤のビッグデータ解析ツールを提供。 同ツール活用のコンサルも展開 - ねこぷろ

 

 

11月4日

3900 クラウドワークス

 

国内最大級のクラウドソーシング会社。

ネット上の人材マッチング事業と大企業向け事業が柱

 

3900 クラウドワークス(2019年11月)株価は財務の悪さや収益性など加味すると、将来性も織り込んだ株価を形成中。なので妥当株価とも言える。過度に期待するのは酷な感じだけど、長い目でみて株価は横ばい中。割高感は徐々に改善中。利益はしばらくは厳しいが売上は伸びる。国内最大級のクラウドソーシング会社。 ネット上の人材マッチング事業と大企業向け事業が柱 - ねこぷろ

10月29日

 

6086 シンメンテホールディングス

 

店舗メンテ専業で外食チェーン向け主体。

乃村工藝社と資本業務提携。17年9月に持株会社化

 

6086 シンメンテホールディングス (2019年10月)収益性が低めで、増収増益も成熟化でバリュー目線なら割安感はない。店舗メンテ専業で外食チェーン向け主体。 乃村工藝社と資本業務提携。17年9月に持株会社化 - ねこ∧――∧プロジェクト

 

Sponsored Link

 

 

 

 

 

 

10月29日

3186 ネクステージ

中古車販売の大手。

東海発祥で全国店舗網を形成中。

車種別の専門店展開。輸入車も取り扱う

 

3186 ネクステージ(2019年10月)増収増益路線も、キャッシュフローなどはマイナスに。財務なども改善の必要あり。長期借入金や棚卸資産(在庫)などがふくらむとリスクにつながるし、原価率などの向上も必要か。株価は割高感はないものの、割り引いて考えなければいけないリスクも。売上の規模拡大でシェアアップへ、強気の拡大路線、中古車販売の大手。 東海発祥で全国店舗網を形成中。 車種別の専門店展開。輸入車も取り扱う - ねこぷろ

 

10月23日

 

3137 ファンデリー

生活習慣病患者や予備軍向け等に健康食を宅配。

医療機関等にカタログ配布、無料紹介で成長

 

 

3137 ファンデリー(2019年10月)財務は改善。キャッシュフローは19年3月期は投資期だった感じ。短期の余剰キャッシュを多く抱えている感。新工場がいよいよ稼働に。売上など伸びに期待。原価率向上。収益性伸びる。株価に割高感なし。生活習慣病患者や予備軍向け等に健康食を宅配。 医療機関等にカタログ配布、無料紹介で成長 - ねこぷろ

 

 

 

Sponsored Link

 

 

 

 

 

 

10月9日

 

6184 鎌倉新書

葬儀、仏壇、お墓のポータルサイト運営、紹介手数料と広告が収入源。

月刊『仏事』など関連出版も

 

 

6184 鎌倉新書(2019年10月)好財務に高収益性の利益体質のキャッシュリッチな企業。ただ株価は割高感。成長の伸び悩みで、レシオも割高感を示す。増収増益路線は変わらずも、株価は過大評価か。注意も必要。葬儀、仏壇、お墓のポータルサイト運営、紹介手数料と広告が収入源。 月刊『仏事』など関連出版も - ねこ∧――∧プロジェクト

 

 

 

 

Sponsored Link

 

 

 

 

 

 

10月9日

 

4397 チームスピリット

勤怠管理等業務ソフトを一体化したクラウドサービス提供。

米セールスフォース社と資本提携

 

4397 チームスピリット(2019年10月)四季報前号より数字予想がやや落ちる。指標では割高感もあるも、高成長は変わらず、レシオでみれば妥当株価も上値は現状は警戒。しばらくは割安感はでにくいも、底はかたまりつつあり。高成長は変わらず。勤怠管理等業務ソフトを一体化したクラウドサービス提供。 米セールスフォース社と資本提携 - ねこぷろ

 

 

9月23日

 

4443 Sansan

クラウド型名刺管理の法人向けサービス草分け。

個人向けビジネスSNS『Eight』も展開

 

4443 Sansan(2019年9月)売上の伸びは素晴らしいが、株価自体は高く織り込みすぎている。財務やキャッシュフローなどはやや厳しめ。全体的に割高感で、株価は一時天井も。クラウド型名刺管理の法人向けサービス草分け。 個人向けビジネスSNS『Eight』も展開 - ねこ∧――∧プロジェクト

 

9月21日

 

7035 AND FACTORY

 

出版社と協業し漫画アプリなど展開。

IoT活用したホテルの企画開発、サービス支援も

 

 

7035 AND FACTORY アンドファクトリー(2019年9月)7月以降立て続けにIRを出している。業務提携などを立て続けに決めて、最近のSOでは3年以内の売上100億越えを意識している様子。会社設立5年、上場1年と考えると勢いあるね。鞍替えも意識しているようだし、今後のIRに注目したいね。出版社と協業し漫画アプリなど展開。 IoT活用したホテルの企画開発、サービス支援も - ねこぷろ

 

 

Sponsored Link

 

 

 

 

 

 

9月21日

7803 ブシロード

 

『ヴァンガード』『バンドリ!』など自社IP多数保有。

多面展開に特徴。傘下に新日本プロレス

 

7803 ブシロード(2019年9月)IPO以降も人気の銘柄。成長性は・・・。収益性は10%に届かず、財務はこれからか。『ヴァンガード』『バンドリ!』など自社IP多数保有。 多面展開に特徴。傘下に新日本プロレスなど、材料や人気もある銘柄ゆえに注目されている銘柄と言える - ねこ∧――∧プロジェクト

 

 

 

  

Sponsored Link

 

 

 

 

 

高成長期待の株

 
 
 
増収増益など期待できそう
今後も長く成長が期待できそうな時価総額の大きくないものを
ブログであげた銘柄を
選り分けてみました。
上場の浅い銘柄に注目してみます
 

 

 

 

Sponsored Link

 

 

 

 

 

 

 箱根駅伝特集

相澤晃 選手  東洋大学4年

大エース・相澤晃(あいざわ あきら)選手(東洋大学)キャプテン。鉄紺『その1秒をけずりだせ』を体現する日本学生の域を超えて日本トップクラスの選手に。最後の箱根は花の2区か?それとも。東洋の大エースが最後の箱根で魅せる。色男でかっこいいスーパースター。2020年第96回箱根駅伝かける男たち。 - ねこぷろ

 

www.nekopuro.com

 

田澤廉 選手  駒澤大学1年

 

 

スーパールーキー・田澤廉(たざわ れん)選手(駒澤大学)平成の常勝軍団・駒澤大学優勝へのキーマン。今シーズンナンバーワンルーキーに。持っていたスピードに大学に入ってスタミナと勝負強さがついてロードでも力を出せる選手に。出雲・全日本で自信をつけて満を持して箱根のスターに名乗り。2020年第96回箱根駅伝かける男たち。 - ねこぷろ

www.nekopuro.com

Sponsored Link

 

 

 

 

 

 

 

Sponsored Link