前週新潟の1000m直線をセルレア1番枠から最内を通って逃げ切ったと話題だった永島まなみ騎手ですが、前週に引き続き土曜日3鞍の騎乗がありましたが、3レースのうち2レースで1着を取るという好調なレースをしています。
先週今年10勝目をあげましたが、本日2レースで1着をとって12勝目をあげました。
土曜新潟2R・シゲルスナイパーは3番人気でしたが、良いスタートを決めて、逃げを選択。そのまま先頭でロスなく走って、直線もしっかり先頭をキープしたまま影を踏まさず見事な逃げ切り勝ち。
永島まなみ騎手が良いスタートを決めて、見事な逃げ切りでした。
永島まなみ騎手はフォームが良いですね。
良いフォームで乗れているのでこれから勝ち鞍を増やしていけそうです。
Sponsored Link
2Rはダートでしたが、続いて登場した7Rでは芝のレース。
大外枠のウインバグースは良いスタートを決めて、先行。
内からも逃げを狙って一気にあがっていくのを内側をみながら、先頭を主張し、先行争いを制して3コーナーへ。
そして後ろから追ってくるのをしっかり直線を待ってからしっかり追い出して内ラチ沿いをしっかり走って後続を完封し2勝目をあげる騎乗機会連続勝利。
どちらも良い逃げでした。
永島まなみ騎手は自身3度目の1日2勝を達成。
最近ほんと乗れています。
永島まなみ騎手はフォームも安定していますし、良い騎手に成長している感じがします。
今村聖奈騎手が話題で、2年目の永島まなみ騎手は一時期印象が薄くなりつつありましたが、最近ほんと乗れている感じします。
先週は、古川奈穂騎手や今村聖奈騎手と永島まなみ騎手が勝利をあげるなどまた女性騎手の話題も増えてきているようにも思えます。
JRA4人の女性騎手がそれぞれの持ち味や女性騎手のハンデなどをいかしながら、切磋琢磨して、活躍して盛り上げてくれることを応援したいと思います。
永島まなみ騎手は今日は3鞍で2勝。
明日は7鞍騎乗みたいなので土日連続勝利も期待したいところですね。
Sponsored Link
2022年10月現在JRA所属の女性ジョッキー 4人
氏名 藤田菜七子(フジタナナコ)
生年月日 1997年08月09日
氏名 古川奈穂(フルカワナホ)
生年月日 2000年09月13日
氏名 永島まなみ(ナガシママナミ)
生年月日 2002年10月27日
氏名 今村聖奈(イマムラセイナ)
生年月日 2003年11月28日
Sponsored Link
氏名 永島まなみ(ナガシママナミ)
生年月日 2002年10月27日
引用元
JRA HP から写真を引用させてもらっています。
Sponsored Link