成長性実績 ☆☆☆☆☆
成長性来降 ☆☆☆☆☆
収益性直近 ☆
時価総額変 ☆☆
(2022.2.2改)
2022年2月2日終値での時価総額は688億円
予想PERでは マイナス PBRは 6.80倍
成長性はかなり高いが、利益はあがってくるのは先行投資が落ち着くまでしばらくかかる見込みか。
今期予想売上からみた予想PSRでは 8倍ちょいくらい
株価に割高感はあり。時価総額も成長性を織り込んで高く評価。
時価総額からみて化ける雰囲気は△
☆1つ
Sponsored Link
4375 セーフィー 2020.12期(155.5P)
売上50.47億 (2020) Bランク H ✩(2022.2.2改)
上場 2021.9
クラウド録画型映像プラットフォームを開発・運営。
パートナー経由でのOEM販売が約6割
2020年12月期
売上成長率 直近 157.8%
キャッシュフロー分析の重要性。実際のお金の流れを把握する。営業CFと投資CFと財務CFで会社の現状を把握しフリーCFで見通しを判断する。 - ねこぷろ
過去のキャッシュフローマトリクス
2019年 破綻期
2020年 破綻期
Sponsored Link
本決算発表時より
2020.12月期 の参考数値
以下 ↓↓↓ 参考値
ROIC -3.03%
売上高営業利益率 -2.36%
原価率 64.78%
販売管理費率 37.58%
Sponsored Link
売上成長率の最新四季報予想値(四季報22年1集)では
前期(20年12月期)売上5,047百万円に対して
今期が売上8,300百万円を予想なので
前期に対し今期が64.4%伸びる見込み
来期が売上13,000百万円を予想なので
今期(四季報予想値)に対し来期が56.6%伸びる見込み
四季報
業績見通しは 先行投資 トピックスでは 連携
Sponsored Link