最近の話題
【6/19,26 OA】カレーハウスCoCo壱番屋の創業者 宗次 德ニ氏が登場厳しい指摘はラブレター。毎月3万通のアンケートハガキ全てに目を通す、徹底した「顧客第一主義」
〜「お店ラジオ supported by スマレジ」毎週日曜、InterfmとFM大阪にて放送!〜
【6/5,12 OA】中川政七商店の会長 中川政七氏が登場 赤字経営だった雑貨部門を立て直し、成長軌道に乗せた“経営視点”
「お店ラジオ supported by スマレジ」毎週日曜、InterfmとFM大阪にて放送!
『スマレジ』新TVCM 第2弾を6月1日(水)より放送開始
〜公開に合わせて、次期TVCM用のエピソードも募集〜
決済サービス「PAYGATE」とクラウドPOSレジ「スマレジ」の連携を開始 台数限定で端末代金0円キャンペーンもスタート
〜場所を選ばず、あらゆるキャッシュレス決済への対応が1台で可能に〜
スマレジ DevelopersExpert 制度がスタートいたしました
スマレジ連携アプリ開発事業者とのリレーションを強化し 店舗DXの普及や事業の相互成長を促進
クラウドPOSレジ『スマレジ』決済プラットフォーム「stera」との連携をスタート
スマレジ、書籍や雑誌の「出版物バーコード読み取り機能」提供開始 書店チェーン「有隣堂」では全店40店舗、合計264台を4月5日より順次導入
Sponsored Link
グロース
上場4年以内
成長性実績(5) ☆☆☆☆
成長性来降(5) ☆☆☆☆
収益性直近(5) ☆☆☆
(2022.6.28改)
時価/割安度(3) ☆
総合期待度(5) ☆☆
2022年6月28日終値での
株価は1210円でそれに対する
時価総額は237億円
予想PERでは 約58倍台 PBRは 5.48倍
今期予想売上からみた予想PSRでは 4.3倍ほど
Sponsored Link
4431 スマレジ 2022.4期(44.0P)
売上42.96億 (2022) Sランク H ✩(2022.6.28改)
上場 2019.2
スマホ使ったPOSレジアプリのクラウドサービス事業。
ネット経由で中小事業者らに拡販
売上成長率の最新四季報予想値(四季報22年3集)では
前期(22年4月期)売上4,296百万円に対して
今期四季報予想が売上5,500百万円を予想なので
前期に対し今期が28.0%伸びる見込み
今期会社予想が売上5,593百万円を予想なので
前期に対し今期が30.1%伸びる見込み
四季報 (四季報22年3集)
業績見通しは 反発 トピックスでは 決済強化
23年4月期は小売りや飲食の中堅チェーンの導入や業種拡大効き、クラウドPOS拡大継続。前期買収の決済端末も上乗せ。
前期買収の決済端末ペイゲートとの連携が5月開始。
Sponsored Link
2022年4月期
売上成長率 直近 29.2%
売上成長率 3年平均年換算 31.9%
売上成長率 5年平均年換算 37.2%
キャッシュフロー分析の重要性。実際のお金の流れを把握する。営業CFと投資CFと財務CFで会社の現状を把握しフリーCFで見通しを判断する。 - ねこぷろ
過去のキャッシュフローマトリクス
2018年 安定期
2019年 安定期
2020年 安定期
2021年 安定期
2022年 安定期
Sponsored Link
本決算発表時より
2022.4月期 の参考数値
以下 ↓↓↓ 参考値(前期比較の傾向)
ROIC 8.86%
悪化傾向
売上高営業利益率 14.82%
悪化傾向
原価率 38.50%
横ばいやや悪化傾向
販売管理費率 46.67%
悪化傾向
Sponsored Link