ねこぷろ

いろんなものを応援し、伝えていきます

 

 

 

4484 ランサーズ (12.2P)成長性は若干物足りない感。新興銘柄&IPO5年以内 プラットフォーム

 

最近の話題

 

 

 

2022年4月5日 


ランサーズ、サブスクリプション型でスキルを販売できる新プランを開始


2022年4月4日 

ランサーズ、メタバースで学べる仕事連動型の最先端デジタルスキル教育サービス『Lancers Digital Academy』、4月4日(月)より事前面談申し込み受付開始


2022年3月28日 

ランサーズ、富山県プロフェッショナル人材戦略本部の登録人材事業者として活動開始


2022年2月5日 

ランサーズ、フリーランスの祭典『Lancer of the Year 2022』を開催


2021年12月15日 

ランサーズ、Shopify運用企業へEC売上拡大のためのアフターサポートを開始

 

 

 

Sponsored Link

 

新興&IPO5年以内

 

 

成長性実績(5) ☆☆☆

成長性来降(5) ☆

収益性直近(5) ☆

(2022.6.5改)

 

時価/割安度(3)  ☆ 

総合期待度(5) ☆☆

 

 

 

2022年4月22日終値での時価総額は48億円

予想PERでは赤字なのでマイナス見込み  PBRは 3.12倍

今期予想売上からみた予想PSRでは 1.2倍ほど

新興銘柄だが、グロースというには物足りない感

☆1つ

 

 

 

 

Sponsored Link

 

 

4484 ランサーズ 2021.3期(12.2P)  

 

売上38.68億 (2021) Bランク M ✩(2022.4.27改)

 

 

上場  2019.12

 

仕事を外注したい企業と受注したい個人のマッチングプラットフォーム『ランサーズ』運営

 

 

2021年3月期

 

売上成長率 直近 11.3%

売上成長率 3年平均年換算 27.0%

売上成長率 5年平均年換算 90.5%

 

キャッシュフロー分析の重要性。実際のお金の流れを把握する。営業CFと投資CFと財務CFで会社の現状を把握しフリーCFで見通しを判断する。 - ねこぷろ

キャッシュフローマトリクス

 

過去のキャッシュフローマトリクス

 

 

2018年 破綻期

2019年 後退期

2020年 破綻期

2021年 投資期

 

 

Sponsored Link

 

 

 

 

 

本決算発表時より

2021.3月期   の参考数値

以下 ↓↓↓ 参考値(前期比較の傾向)

 

ROIC 1.19% 

改善傾向

 

売上高営業利益率 0.94% 

改善傾向

 

原価率 50.22% 

悪化傾向

 

販売管理費率 48.82%  

改善傾向

 

Sponsored Link

 

 

 

売上成長率の最新四季報予想値(四季報22年2集)では

前期(21年3月期)売上3,868百万円に対して

 

今期が売上3,900百万円を予想なので

前期に対し今期が0.8%伸びる見込み

 

来期が売上4,200百万円を予想なので

今期(四季報予想値)に対し来期が7.6%伸びる見込み

 

四季報 (四季報22年2集)

業績見通しは赤字残る  トピックスではマッチング

 

 


人材マッチング成長。が、新規利用企業獲得などのマーケ費重い。

サイトで表示する登録フリーランスの評価の算出にAI導入、企業向けに情報量増やし満足度向上へ。

Sponsored Link

 

Sponsored Link