株の銘柄分析(簡易)
2022年10月20日現在の
7033 MSOL
2021年10月期の実績より売上成長率を振り返ってみると
売上成長率 直近 40.7%
売上成長率 3年平均年換算 36.1%
売上成長率 5年平均年換算 38.5%
成長性の実績をみると
高成長が続いている
と言えます。
Sponsored Link
今後の売上成長率を予測する上で四季報や会社が発表している数字をみてみます。
売上成長率の最新四季報予想値(四季報22年4集)では
前期(21年10月期)売上7,359百万円に対して
今期が売上11,500百万円を予想なので
前期に対し今期が56.2%伸びる見込み
来期が売上16,000百万円を予想なので
今期(四季報予想値)に対し来期が39.1%伸びる見込み
四季報 (四季報22年3集)
業績見通しは 成長 トピックスでは 株主還元
PM実行支援は公共系等リピート需要に加え小売り等顧客開拓進む。コンサル採用は想定上回る300人超へ(前期179人)。体制拡充進み経営コンサルにも展開。
優待廃止で配当開始検討。アジャイル開発管理ツール『Jira』と連携、『Jira』上にPM実行支援機能導入。
という寸評になっています。
Sponsored Link
本決算発表時より
2021.10月期 の参考数値
以下 ↓↓↓ 参考値(前期比較の傾向)
ROIC 19.76%
改善・向上傾向
売上高営業利益率 12.53%
改善・向上傾向
原価率 60.81%
改善・向上傾向
販売管理費率 26.65%
改善・向上傾向
Sponsored Link
四季報などの今後の成長性や、前期の収益性などを加味して今の株価は、
妥当株価帯と判断できます。
時価総額などを加味して化ける度合いを5段階で判断すると、
★★★の大化け候補と言えます。
Sponsored Link