ねこぷろ

いろんなものを応援し、伝えていきます

 

 

 

9416 ビジョン 2022月12月現在 帰国時のコロナPCR検査免除で渡航者増へ。グランピング事業に力を入れる。12月・株主優待銘柄ピックアップ・ほんとにお得か?

株の銘柄分析(簡易)

2022年12月3日現在の

 

ビジョン

についてになります。

 

この会社は、株主優待がある銘柄になります。

株主優待の権利落ちが12月と6月にあります。

 

優待内容と、優待条件は

 

 

3,000円相当の自社サービス利用券    2枚    100株以上    

6月

※「グローバルWiFi」利用および自社運営のグランピング施設・温泉旅館の宿泊に利用可
※WiFiレンタルは1回につき3枚まで利用可。国内外でモバイルインターネット通信に利用可。海外用利用時のみウェアラブル翻訳デバイス「ili」(双方向2台)、「POCKETALK S」、アクションカメラ「GoPro HERO8」を無料で利用可
※宿泊施設は大人1名につき1枚利用可
※同年発行分に限り併用可
※釣銭支払いおよび現金との引換え不可


3,000円相当の自社サービス利用券    2枚    100株以上    12月※「グローバルWiFi」利用および自社運営のグランピング施設・温泉旅館の宿泊に利用可
※WiFiレンタルは1回につき3枚まで利用可。国内外でモバイルインターネット通信に利用可。海外用利用時のみウェアラブル翻訳デバイス「ili」(双方向2台)、「POCKETALK S」、アクションカメラ「GoPro HERO8」を無料で利用可
※宿泊施設は大人1名につき1枚利用可
※同年発行分に限り併用可
※釣銭支払いおよび現金との引換え不可

 

になっているようです。

 

 

Sponsored Link

 

 

 

2021年12月期の実績より売上成長率を振り返ってみると

 

売上成長率 直近 8.6%

売上成長率 3年平均年換算 -1.1%

売上成長率 5年平均年換算 7.4%

 

成長性の実績をみると

コロナで停滞していると言えそうです。

 

Sponsored Link

 

<

今後の売上成長率を予測する上で四季報や会社が発表している数字をみてみます。

 

売上成長率の最新四季報予想値(四季報22年4集)では

前期       売上高   営業利益  一株益  は

連21.12    18,100      1,105       15.5

 

今期の予想値  売上高   営業利益  一株益  は

連22.12予       25,000       2,200      29.7    

 

前期に対し売上高は今期が38.1%伸びる見込み

 

来期の予想値  売上高   営業利益  一株益  は

連23.12予      28,000       2,700       36.9

 

今期(四季報予想値)に対し来期が12.0%伸びる見込み

 

 

四季報 (四季報22年4集)

 

業績見通し    【大幅増益】
トピックス    【グランピング事業】

 

 

Wi‐Fiは渡航制限緩み海外向けが下期に急回復。大容量プラン増え単価上昇。国内はテレワーク追い風。上方修正の会社計画なお保守的。営業益大幅増。 

国内第2のグランピング施設を今秋、山中湖畔に新設。首都圏の既存Wi‐Fiユーザーの送客図る。

 

という寸評になっています。

 

Sponsored Link

 

 

本決算発表時より

2021.12月期   の参考数値

以下 ↓↓↓ 参考値(前期比較の傾向)

 

ROIC 6.01% 

改善・向上傾向  

 

売上高営業利益率 6.10% 

改善・向上傾向  

 

原価率 50.23% 

悪化傾向

 

販売管理費率 43.66%  

改善・向上傾向  

 

Sponsored Link

 

 

四季報などの今後の成長性や、前期の収益性などを加味して今の株価は、

割高と判断できます。

 

時価総額などを加味して化ける度合いを5段階で判断すると、

 

★のすでに織り込み済の可能性が高いと言えます。

 

株主優待のある銘柄なので使う機会がある人ならば良いかもしれませんね。

 

Sponsored Link

 

 

Sponsored Link