ねこぷろ

いろんなものを応援し、伝えていきます

 

 

 

9983 ファーストリテイリング 2021.8期(18.1P) 『ユニクロ』を世界展開。 急成長『ジーユー』 株価は割高でも指数寄与度高。 株主優待はなし 国内ユニクロ、海外ユニクロ、ジーユー、グローバルブランド

最近のファーストリテイリング

 

2022年1月31日

「ファーストリテイリング サステナビリティレポート2022」を発行

 

2022年1月20日
日本赤十字社と連携し、関東甲信越などのユニクロ店舗で献血活動を実施

 

2021年12月2日

LifeWearは「新しい産業」へ 2030年度目標とアクションプランを策定

 

2021年11月24日 

「ヒートテック」など冬物衣料100万点を難民越冬支援のため寄贈

 

2021年10月27日

シェルターで暮らすことを余儀なくされた女性たちへユニクロの「エアリズム 吸水サニタリーショーツ」などを寄贈

 

Sponsored Link

 

 

成長性実績 ☆

成長性来降 ☆

収益性直近 ☆☆☆

時価総額変 ☆

(2022.2.26改)

 

2022年2月25日終値での時価総額は6兆5500億円

予想PERでは 36倍台  PBRは 5.18倍

今期予想売上からみた予想PSRでは 3倍ほど

ユニクロ・ジーユーなどで世界3位のSPA大手に

時価総額上位(14位)で日本を代表する会社に

知名度や認知度なども抜群で株価は割高でも人気続く

株主優待はなし

指数寄与度高いゆえに注目続く

☆は1つ

 

 

 

Sponsored Link

 

 

9983  ファーストリテイリング  2021.8期(18.1P)  

 

売上2兆1329.92億 (2021) Aランク H ✩(2022.2.26改)

 

 

上場  1994.7

 

世界3位のSPA大手。『ユニクロ』を世界展開。

急成長『ジーユー』が第2の柱。M&A虎視眈々

 

2021年8月期

 

売上成長率 直近 6.6%

売上成長率 3年平均年換算 0.7%

売上成長率 5年平均年換算 4.1%

 

キャッシュフロー分析の重要性。実際のお金の流れを把握する。営業CFと投資CFと財務CFで会社の現状を把握しフリーCFで見通しを判断する。 - ねこぷろ

f:id:feminism-hysteric:20220119164821p:plain

キャッシュフローマトリクス

過去のキャッシュフローマトリクス

 

2017年 停滞期

2018年 安定期

2019年 安定期

2020年 安定期

2021年 安定期

 

 

Sponsored Link

 

 

 

 

 

本決算発表時より

2021.8月期   の参考数値

以下 ↓↓↓ 参考値

 

ROIC 9.18%

売上高営業利益率 11.54%

原価率 50.40%

販売管理費率 38.04%

 

Sponsored Link

 

 

 

売上成長率の最新四季報予想値(四季報22年1集)では

前期(21年8月期)売上2,132,992百万円に対して

 

今期が売上2,200,000百万円を予想なので

前期に対し今期が3.1%伸びる見込み

 

来期が売上2,350,000百万円を予想なので

今期(四季報予想値)に対し来期が6.8%伸びる見込み

 

四季報

業績見通しは 最高益 トピックスでは 欧米 

 

Sponsored Link

 

 

Sponsored Link