〝岡山のサッカー熱をJ1に〟
〝ファジアーノ岡山悲願のJ1昇格へ〟
✨𝐏𝐫𝐨𝐦𝐨𝐭𝐞𝐝 𝐭𝐨 𝐉𝟏✨#ファジアーノ岡山
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) 2024年12月7日
明治安田J1リーグ昇格決定㊗️🎉
J1昇格プレーオフ 決勝の結果により、ファジアーノ岡山が初のJ1昇格を決めました!👏@fagiano_koho#Jリーグ pic.twitter.com/R0L3W84Yul
ファジアーノ岡山(@fagiano_koho )速報📢
— トライフープ岡山【公式】 (@tryhoop_okayama) 2024年12月7日
2点目❤️🔥💙❤️🔥💙
トライフープ岡山のホームゲームでも喜びを❤️🔥
さぁ!J1へ🔥 #全員で勝つ 🔥
そしてトライフープ岡山も最終クォーター選手・スタッフ、ファン・ブースター、ホームで全員で勝つ🔥#トライフープ岡山 #ファジアーノ岡山 #岡山 https://t.co/QGmnwlEOLu pic.twitter.com/3D5jT9ZfDi
J1への道を切り開く突破💥
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) 2024年12月7日
1人で局面を変えた #ルカオ
#本山遥 最後仕上げ追加点‼️
🏆J1昇格プレーオフ決勝
🆚岡山×仙台
📱#DAZN ライブ配信中
#Jリーグ#ファジアーノ岡山#岡山仙台 pic.twitter.com/66mOXoXiBN
GOOOOAL!!!#ファジアーノ岡山 2-0 #ベガルタ仙台
— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) 2024年12月7日
後半16分
得点者:#本山遥 pic.twitter.com/cP8bYAxHrf
J1への思いが交錯する
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) 2024年12月7日
オナイウ情滋が突破からフィニッシュ#ブローダーセン ビッグセーブで立ちはだかる
🏆J1昇格プレーオフ決勝
🆚岡山×仙台
📱#DAZN ライブ配信中
#Jリーグ#ファジアーノ岡山#岡山仙台 pic.twitter.com/frM8XcrhHb
前半終了
— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) 2024年12月7日
🏆J1昇格プレーオフ 決勝#ファジアーノ岡山 1-0 #ベガルタ仙台 pic.twitter.com/1jKTpYmSx7
この大一番でゴラッソ‼️
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) 2024年12月7日
ペナ角から美しいコントロールショットで魅せた!#末吉塁 先制ゴール🙌
🏆J1昇格プレーオフ決勝
🆚岡山×仙台
📱#DAZN ライブ配信中
#Jリーグ#ファジアーノ岡山#岡山仙台 pic.twitter.com/WXbIDVBEhM
GOOOOAL!!!#ファジアーノ岡山 1-0 #ベガルタ仙台
— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) 2024年12月7日
前半20分
得点者:#末吉塁 pic.twitter.com/lwI2s1X0i9
🆚#ベガルタ仙台
— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) 2024年12月7日
GK #スベンドブローダーセン
DF #阿部海大 #田上大地 #鈴木喜丈
MF #本山遥 #輪笠祐士 #田部井涼 #末吉塁
FW #木村太哉 #一美和成 #岩渕弘人
SUB #堀田大暉 #柳育崇 #柳貴博 #竹内涼 #神谷優太 #田中雄大 #ルカオ pic.twitter.com/xKQRjbKeOb
J2ファジアーノ岡山がプレーオフで山形を3-0で下して、プレーオフ決勝に駒をすすめました。
対戦するのはベガルタ仙台です。
今期5位で終了したファジアーノ岡山と6位で終了したベガルタ仙台がともに上位チームをプレーオフで撃破して、岡山のホームでJ1の椅子をかけて雌雄を決するわけです。
ファジアーノにとって勝利か、引き分けで昇格、ホームの大声援をバックに今期2戦2勝のベガルタ仙台相手にということで過去最大のチャンスかもしれません。
ただチームの実績でいえばベガルタ仙台の方が明らかに格上です。
悲願のJ1昇格へ、Cスタを熱気で包む #ファジアーノ岡山 サポーター💪
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) 2024年12月7日
🏆 J1昇格プレーオフ 決勝
📅 12/7(土) 13:05KO
🆚 ファジアーノ岡山 vs ベガルタ仙台
🏟 シティライトスタジアム
📺 DAZN / NHKBS / テレビせとうち / NHK仙台#Jリーグ pic.twitter.com/CKHMY6VMyi
引用元
https://www.fagiano-okayama.com/
HPから写真を引用させてもらっています。
ファジアーノ岡山 J2での成績
2009 18位
2010 17位
2011 13位
2012 8位
2013 12位
2014 8位
2015 11位
2016 6位 昇格プレーオフ決勝にて敗退
2017 13位 -
2018 15位
2019 9位
2020 17位
2021 11位
2022 3位 参入PO1回戦敗退
2023 10位
2024 5位
今期のJ2上位でJ1に昇格したことがないチームはほんとファジアーノ岡山くらいであとのチームは過去にJ1にいたことがあるチームばかりという状況です。
なので次は岡山の番だというのが岡山県民のサッカーファンの想いかもしれません。
2016年に昇格プレーオフにあがったときは近いと感じましたが実は遠かった。
2022年に年間3位になって2度目のプレーオフに進んだときは、J1にいかなければならないという中、勝負の厳しさと、J1への高い壁を感じたと思います。
2023年も自信を持って臨んで、負けないチームにはなりましたが、引き分けが多く結果として勝ち切れない負けないチームへと変貌した気がします。
2024年もスタートは悪くなかったが4月ごろからその勢いを失って夏場までなかなか勝ち切れない時期もありました。
後半しっかり勝つことでプレーオフに出場でき、チャンスを掴みました。
ファジアーノ岡山の良さはアグレッシブに攻守に頑張るというスタイルです。
前線からの守備でショートカウンターなどやセットプレーで得点を奪うカタチだと思います。
それができれば格上のベガルタ仙台相手でも勝つことがリーグ戦同様できるでしょう。
ファジアーノ岡山はすでに16年連続J2にいるチームです。
良くも悪くもあと少しが遠かったチーム。
ファジアーノ岡山がJ2にあがったころは岡山のサッカー熱というのはまだまだだったと思います。
ここ数年チームがJ1に本気度がみえてきて、選手の獲得などにも以前よりは熱を感じるようになりました。
また高校サッカーで岡山学芸館が全国優勝を果たすなどあって、さらに岡山のサッカー熱が高まってきているのを感じながら、実際に2024年のリーグ戦ラスト数試合では、J1に行くんだという気持ちが、プレーオフ初戦の山形戦にも少なからず好影響をもたらした気がします。
Jリーグで広島や神戸というチームがあろうとも、岡山のサッカー熱がなかなかあがることはなかったように思います。
ファジアーノ岡山がJ2に参戦してもなかなかその熱が高まった感じはなかったです。
そんななか地道に応援し続けたファンと、そこに関わった選手たちが積み上げてきたものがやっと岡山のサッカー熱というものに変わりつつあるのかもというのは、最近のファンの盛り上がりが根付いてきていると感じるところです。
ベガルタ仙台の方が格上で、同じアグレッシブなサッカーを展開するチーム同士。
つまり気持ちがゆるんだ方が負け、最後まで気持ちを前面に出して走り続けたチームが勝つ。
非常に盛り上がる試合になることは間違いなさそうです。
岡山の県民性を考えるとここでJ1昇格を果たせたら一気に盛り上がるという気がします。
そしてほんとのサッカー熱が岡山にもくるんではないかなと感じています。
ファジアーノ岡山とベガルタ仙台の下剋上決戦は12月7日土曜日に岡山市のシティライトスタジアムで午後1時5分キックオフです。
\J1昇格プレーオフを『全員で勝つ!』/
— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) 2024年12月5日
J1昇格プレーオフ決勝 仙台戦まで あと2日🔥#一美和成#ファジアーノ岡山全員で勝つ#ファジアーノ岡山 pic.twitter.com/7wEuGom7mF
試合終了
— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) 2024年12月1日
🏆J1昇格プレーオフ 準決勝#モンテディオ山形 0-3 #ファジアーノ岡山
31分 本山遥
34分 岩渕弘人
84分 木村太哉
各地からチームを応援していただき、ありがとうございました。 pic.twitter.com/y98C7cUEpa
【決戦まであと2日⚽】
— NHK岡山 (@nhk_okayama) 2024年12月5日
いざJ1へ #ファジアーノ岡山
中国地域リーグで活躍し
JFLへの昇格を目指していたファジアーノ
運営主体となる株式会社設立
2006.7.26https://t.co/ytYJlYTxIg#全員で勝つ #毎日ファジアーノ#もぎたても全力応援 pic.twitter.com/TrQPg3q1pl
【決戦まであと3日⚽】
— NHK岡山 (@nhk_okayama) 2024年12月4日
いざJ1へ #ファジアーノ岡山
ファジアーノ岡山特命広報大使#椋原健太 さんに #もぎファジ で
山形戦を振り返ってもらいました!
もちろん決勝・仙台戦のポイントも!#全員で勝つ #毎日ファジアーノ#もぎたても全力応援
NHKプラス👇https://t.co/e7AcMvHJzM pic.twitter.com/zI6rYYoghK
「全員で勝つ!」 ダイナミックに筆走らせる 書道家柴倉さん#ファジアーノ岡山 #ファジアーノ岡山全員で勝つhttps://t.co/zIJQcu2VVi pic.twitter.com/heNVKjTgB2
— FAGIGATE / ファジゲート (@FAGIGATE_web) 2024年12月4日
\J1昇格プレーオフを『全員で勝つ!』/
— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) 2024年12月4日
J1昇格プレーオフ決勝 仙台戦まで あと3日🔥#柳貴博#ファジアーノ岡山全員で勝つ#ファジアーノ岡山 pic.twitter.com/3qqbehwh0h
【決戦まであと4日⚽】
— NHK岡山 (@nhk_okayama) 2024年12月3日
いよいよJ1昇格プレーオフ決勝#ファジアーノ岡山 ⚡ #ベガルタ仙台
NHK岡山では応援メッセージを全力募集👇https://t.co/ytYJlYTxIg
あなたのアツい思い🔥
ぜひ「もぎたて!」でご紹介させてください📺#全員で勝つ #毎日ファジアーノ#もぎたても全力応援 pic.twitter.com/iXhdXGMf4E
【決戦まであと4日⚽】
— NHK岡山 (@nhk_okayama) 2024年12月3日
いよいよJ1昇格プレーオフ決勝#ファジアーノ岡山 ⚡ #ベガルタ仙台
NHKでは試合を生中継📺
12月7日(土)BS 午後1時~
もぎコールは #ブローダーセン 選手
決勝でも守備が光りました✨#全員で勝つ #毎日ファジアーノ#もぎたても全力応援 pic.twitter.com/dhaKeWuKkh
【決戦まであと5日⚡】
— NHK岡山 (@nhk_okayama) 2024年12月2日
きのう勝利を掴んだ #ファジアーノ岡山
今週末は いよいよ昇格プレーオフの決勝⚽
きょうの行われた練習とともに
アツさ冷めやらぬきのうの試合
きょうの「もぎたて!」で🍑https://t.co/NOMOG6rbQ1#全員で勝つ #もぎたても全力応援#今週もカウントダウンができる pic.twitter.com/AvIs2lJyWb
〝引き分けじゃなく勝ってJ1に行くんじゃファジアーノ岡山〟
〝走り勝てファジアーノ岡山〟