選手個々が力をつけてきたシスメックスに高校・大学を卒業したそれぞれを代表するような力のある選手たちが3人ルーキーとしてこの春入社してきたシスメックスは注目のチームの一つになりそうです。
昨年のインターハイや国体で日本人トップクラスの実力をまざまざとみせつけたのが穂岐山芽衣選手です。
外国人の留学生の選手ら相手にそこに迫る実力をみせました。
駅伝でも世代トップの力をみせてくれると期待されましたが、積極的な走りをみせましたが、マークされる立場でおもうような結果とはいかなかった悔しさも味わったと思います。
それでも堂々とトップランナーの受けて立つような攻めの走りをみせてくれました。
そういう強いメンタルや積極性は必ず上に繋がっていく走りだと思います。
穂岐山芽衣選手は身長もあり、フィジカルもしっかりしてスケールが大きな選手です。
持っているポテンシャルも高く、スピードもある中、5000mなどでも15分台の学生トップクラスの力を示して、すでに社会人選手に混ざっても上位を目指せる雰囲気すら持っています。
穂岐山芽衣選手は世界を目指す日本を代表するような選手を意識してトラックや駅伝に取り組んでいくと思うのでルーキーから活躍が期待されます。
同郷の選手や同期など良い環境も揃っている中で、レベルが高く層が厚くなったチームで勢いを増して成長していってくれるんじゃないかと期待しています。
高校時代からは環境が変わる中で、社会人という環境は厳しいことには変わりませんが、フィジカルもメンタルもスケールが大きな穂岐山芽衣選手の成長と活躍は楽しみだと思います。
オフィシャルデータ プロフィール
名前
穂岐山芽衣(ほきやまめい)
生年月日 2006年 6月 20日
出身地(都道府県) 高知県
出身校 (最終) 山田高校卒業
所属
シスメックス女子陸上競技部
画像など引用させていただきました
山田高校出身の尾崎光、穂岐山芽衣も参加!
— 高知新聞 (@Kochi_news) 2025年4月5日
陸上シスメックスが春野合宿https://t.co/RrzVRCKbHG#尾崎光 #穂岐山芽衣 #シスメックス女子陸上競技部
『松下昇平の #金曜ターキー』🦃@pm1400_turkey
— 【公式】RKCラジオ (@RKC_radio) 2025年2月14日
2度目のご出演!
穂岐山芽衣さんにお越しいただきました🏃♀️#龍馬マラソン では山田高校のユニフォームを着てペアリレーを走ります!
今日はこの後テレビ「#こうちeye」にもご出演です🤗#ぶちぬきFRIDAY#RKCラジオ pic.twitter.com/TZwuUdkjA9
『松下昇平の #金曜ターキー』🦃@pm1400_turkey
— 【公式】RKCラジオ (@RKC_radio) 2024年8月16日
今日のゲストは山田高校陸上部の穂岐山芽衣さん🏃♀️
今年のインターハイ陸上競技女子1500mで日本人トップ !3位に入るご活躍👏
ご家族が松下さんと面識があり、以前から七面鳥を食べていたそう
七面鳥を食べると足が速くなる…?🤔#ぶちぬきFRIDAY pic.twitter.com/mVR4G5MIDU
山高コンビ観たかった…🥹
— 山田のこうちゃん @愛と勇気の物語のまちから発信 (@yamadanokouchan) 2025年2月18日
穂岐山芽衣と安喜梨花 山田高ペアが圧勝―高知龍馬マラソン2025 | 高知新聞 https://t.co/SyML4GVLrD
穂岐山芽衣、「雲の上の存在」ドルーリー朱瑛里を抜き3位 女子1500メートル/高校総体https://t.co/ij8cDo1jFD…
— サンスポ (@SANSPOCOM) 2024年7月29日
引用元
X(旧Twitter)より写真を引用させてもらっています。
引用元 シスメックス女子陸上競技部HP
https://www.sysmex.co.jp/sports/swtft/
シスメックス女子陸上競技部HPから写真を引用させてもらっています。
引用元 日本陸上競技連盟公式サイト HP
日本陸上競技連盟公式サイト - Japan Association of Athletics Federations
から写真を引用させてもらっています。
駅伝などの主な記録抜粋
2025年 都道府県対抗女子駅伝 1区 15位
2024年 全国高校駅伝 1区 7位
2024年 国体3000m 3位 9分04秒86
2024年 インターハイ3000m 7位
2024年 インターハイ1500m 3位
2024年 都道府県対抗女子駅伝 1区 28位
2023年 全国高校駅伝 1区 14位
2022年 全国高校駅伝 2区 6位
1500m 4分13秒67
3000m 9分04秒86
5000m 15分37秒77
主なハーフ・フルマラソンなどの実績