ねこぷろ

いろんなものを応援し、伝えていきます

インターハイでも存在感。伸び盛りの1年宇都宮桃奈(うつのみやもな・札幌山の手)区間賞争いに挑む

 

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

 

 

24年度中長距離、駅伝競走、高校生注目選手

 

〝1年でインターハイ3000mで9位 札幌山の手の1年生エース宇都宮桃奈選手 〟 

 

インターハイに1500mと3000mに1年生ながら出場して、3000mでは決勝を走って9位という成績をおさめた札幌山の手の1年生エース宇都宮桃奈選手。

そのインターハイでは予選で9分13秒84というタイムも出しております。

 

最近の記録会では9分11秒66まで3000mの記録を伸ばしている凄い1年生と言えます。

コンスタントに力を出しているのでほんとに力のある選手だと思います。

 

www.nekopuro.com

 

まだ1年生という宇都宮桃奈選手なので伸びしろにも大きく期待したい感じですね。

 

 

 

宇都宮桃奈選手は都道府県対抗女子駅伝で中学区間の3区と8区を走っている経験もありますが、この1年で大きく伸びた印象があります。

www.youtube.com

 

札幌山の手高校は今年から駅伝にも参加したチームです。

それで高校駅伝北海道大会で優勝して全国高校駅伝へも初出場となったチームです。

 

宇都宮桃奈選手も中学時代から1500mなどで活躍しており、中一のころから逸材と言われていたような選手でした。

 

 

 

 

 

1年生ながら身長もあってしっかり距離もこなせているので後半もしっかり走れて強い選手だと思います。

インターハイの3000mで1年生が上位に食い込むことが簡単なことではない中で入賞こそ逃しましたが高校に入ってさらに力をつけていることを証明しています。

 

スケール感を感じさせる選手でスピードもあるので今後高校時代にどれだけ記録をあげていくのか注目される選手の一人です。

 

伸びしろのある1年生なので夏から冬にかけてさらにどれだけ伸びているのか楽しみです。

初出場の札幌山の手高校は部員が足らずバスケ部から選手をかりての都大路になりますが、選手の質は高く良い選手が揃っているのでその中でチームの1年生エースがどんな走りをするのか注目されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 画像など引用させていただきました

 

 

 

 

 

引用元  

X(旧Twitter)より写真を引用させてもらっています。

 

 

 

 

>