ねこぷろ

いろんなものを応援し、伝えていきます

名城大学駅伝常勝の象徴谷本七星(たにもとななせ・舟入出)日本郵政グループでマラソンに挑戦

 

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

 

 

24年度中長距離、駅伝競走、大学生注目選手

 

〝名城駅伝常勝の象徴・谷本七星選手〟 

 

谷本七星選手の大学2大駅伝結果

全日本大学女子駅伝2021年 4区・1位
富士山女子駅伝2021年 1区・1位
全日本大学女子駅伝2022年 4区・1位
富士山女子駅伝2022年 7区・1位
全日本大学女子駅伝2023年 6区・1位
富士山女子駅伝2023年 5区・2位
全日本大学女子駅伝2024年 6区・2位
富士山女子駅伝2024年 5区・4位

 

常勝名城大学で4年連続2大駅伝に出続けること自体凄いことで、5回の区間賞をとる活躍で、常勝名城の象徴として最後まで駆け抜けてくれました。

 

名城の連勝が止まってしまった中、名城のキャプテンとして一番の意地の走りをみせてくれました。

全日本大学女子駅伝も富士山女子駅伝も2024年度は王者名城にとって苦しい流れになりました。

流れが悪くなってしまうと持っている実力や実績通りの走りができなくなる選手が多くなるのは先頭を走るチームとは異なってしまいますが、そんな難しいレースでも最後まで諦めない姿勢で走り抜けた谷本七星選手の走りはチームを鼓舞するものでした。

 

 

 

23年・24年と日本学生ハーフマラソンに出場し5位・3位と実力を示し、名城大学の砦として結果を残してきました。

駅伝で走れば結果を出してきて、ロードの強さは学生屈指の実力者で、社会人になって実業団の日本郵政グループ入りが決まっています。

鈴木亜由子選手・廣中璃梨佳選手・菅田雅香選手・太田琴菜選手らがいる24年のクイーンズ駅伝で女王に輝いた実業団のチャンピオンチームです。

ロードに強い谷本七星選手は将来はマラソンに挑戦を意識しているようです。

日本郵政グループも多くのマラソンランナーが育っているチームなのでそこで成長して日本を代表するマラソンランナーの一人になっていってもらいたいですね。

粘り強さとピッチの軽快さはマラソンでも生きると思います。

社会人になっても駅伝でも活躍すると思いますが、マラソンで活躍する谷本七星選手をはやくみたいですね。

応援しています。

 

 

 

 

 

 画像など引用させていただきました

 

 

 

 

 

引用元  

X(旧Twitter)より写真を引用させてもらっています。

 

 

 

 

>