ねこぷろ

いろんなものを応援し、伝えていきます

JP日本郵政グループ2025年ルーキー谷本七星(たにもとななせ・名城大学卒業)マラソンで世界で戦えるめがねちゃんへ

 

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

 

 

無名に近い高校時代から、王者名城大学で1年から駅伝メンバーに入り、区間賞の走りを続け、3年になるころには王者名城の象徴と言える存在になったのが谷本七星選手です。

4年次はキャプテンとしてチームを引っ張りましたが、チームは王者の座を譲ってしまう悔しいシーズンになりました。

そんな中、谷本七星選手は区間賞はならなくとも王者の意地をみせる記憶に残る走りを最後までしてくれました。

王者と呼ばれるチームの中で1年から4年まで2大駅伝のメンバーとして走り続けるということはそれだけ特別な選手で、競争の激しいチームの中で常に存在感を示してきたということになります。

駅伝だけではなく個人でも結果を出して、ハーフマラソンなどにも挑戦して大学屈指の選手であることを証明してきました。

それだけの選手であるので進路が注目されていましたが、谷本七星選手は王者JP日本郵政グループに進むことになりました。

 

 

 

 

JP日本郵政グループも実業団屈指の強豪で、その選手層の厚さも毎年その世代のトップクラスの選手たちが集まるようなチームです。

トラックでも駅伝でもロードでもトップクラスの成績を誇る選手たちが高いレベルで競いあう環境は、実力者の谷本七星選手でも駅伝メンバー入りが簡単ではないチームです。

ロードの強さが特徴的な谷本七星選手は将来的にはマラソンの選手として大成したいという目標があるようです。

チームにもマラソン経験があるレベルの高い選手も在籍しており、今後マラソンなどを目指すような選手たちも多い環境は谷本七星選手がマラソンを目指しやすい環境もあると思います。

世界と戦えるめがねちゃんを目指して谷本七星選手の挑戦が始まります。

大学時代王者名城で果敢に走り続けた谷本七星選手なら、強豪JP日本郵政グループでもきっと存在感を出していってくれると期待しながら応援したいと思います。

 

 

 

 

 

 

オフィシャルデータ  プロフィール

 

名前

谷本七星

 

生年月日       2002年 6月 2日

出身地(都道府県)  広島県

出身校 (最終)   名城大学卒業(舟入~名城)

 

所属

JP日本郵政グループ女子陸上部

 

 

 

 画像など引用させていただきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引用元  

X(旧Twitter)より写真を引用させてもらっています。

 

 

 

 





引用元   JP日本郵政グループ女子陸上部HP

https://www.japanpost.jp/athlete/

 JP日本郵政グループ女子陸上部HPから写真を引用させてもらっています。

 

 

 

 

引用元   日本陸上競技連盟公式サイト HP

https://www.jaaf.or.jp/

 

日本陸上競技連盟公式サイト - Japan Association of Athletics Federations

     から写真を引用させてもらっています。

 

駅伝などの主な記録抜粋

2025年 都道府県対抗女子駅伝 9区 9位

2024年 富士山女子駅伝  5区   4位

2024年 全日本大学女子駅伝  6区  2位

2024年 都道府県対抗女子駅伝 9区 6位

2023年 富士山女子駅伝  5区   2位

2023年 全日本大学女子駅伝  6区  区間賞

2022年 富士山女子駅伝  7区   区間賞

2022年 全日本大学女子駅伝  4区  区間賞

2022年 都道府県対抗女子駅伝 2区 5位

2021年 富士山女子駅伝  1区    区間賞

2021年 全日本大学女子駅伝  4区  区間賞

2020年 都道府県対抗女子駅伝 6区 8位

 

 

3000m 9分11秒68

5000m 15分41秒24

10000m 32分38秒45

ハーフ 1時間12分05秒

 

 

主なハーフ・フルマラソンなどの実績

 

ハーフ 1時間12分05秒

 

2024年 日本学生女子ハーフマラソン  3位 1時間12分05秒

2023年 日本学生女子ハーフマラソン  5位 1時間12分43秒

 

 

 

>