〝天満屋・𠮷薗栞 選手 山陽女子ロードレース ハーフ 1時間8分21秒(日本歴代9位に相当)で2位表彰台〟
〝前半からついていって、離されてもそこから粘って、最後の追い上げからのラストが凄かったね〟
〝クイーンズ駅伝1区の激走以上のインパクトでしたね 〟
社会人3年目の天満屋・𠮷薗栞選手が一気に力をつけてきたね。
1年目から活躍していた𠮷薗栞選手ですが、全日本実業団ハーフマラソンで日本人トップの2位でルーキーイヤーを飾ったときには驚きもあったけど、その後怪我などで苦しんで3年目を迎えてアルバカーキ合宿を経て覚醒してきた雰囲気があります。
クイーンズ駅伝1区での走りは印象的でしたが、あのレースも最初はすごく走りにくい位置で走っていて、そんななかであんな強い走りができるとは想像以上でしたから、アルバカーキでスタミナなどをつけて一気に大きくブレイクする勢いがでてきていますね。
身長が高い方ではないのに、ストライドはかなり大きいのが特徴ですね。
ピッチで走っていた天満屋OGの谷本観月さんと同じくらいの身長なのに走法は全く別物ですね。
跳びが大きいから脚に負担がかかる下りは苦手としている雰囲気ですが、上りや平坦では良い走りができて、その中でも平坦ではかなりラストも強いですよね。
スピードタイプの選手ではないけど、勝負強さがあるのでハーフでもほんと強いところをみせてくれましたね。
山陽女子ロードレースはクイーンズ駅伝の勢いそのままに、積極的に先行する外国人選手に食らいついて伊澤選手とともにアキドル選手らに食らいついて最初からオーバーペース気味で突っ込んでいきましたね。
山陽女子ロードレースはアップダウンが何箇所もあってスピードコースとは呼べない厳しいコースでもあると思いますが、序盤から突っ込んでそれから伊澤選手とともに粘り強く走って最後まで前を追い続けましたね。
その結果として地下道を抜けたときには4番手で伊澤選手にも離されて勝負があったかと思われましたが、そこからまた追いついて一気にかわしていくっていう強い走りをみせましたね。
増田さんや有森さんもびっくりさせるようなラストの追い上げでした。
プロの元一流アスリート選手がびっくりするような追い上げだったのでかなりインパクトがあったのではないでしょうか。
𠮷薗栞選手は全日本実業団ハーフマラソンや山陽女子ロードレースハーフマラソンなどで結果を残したからいよいよマラソンデビューも期待されるはずですが、全日本実業団ハーフマラソンに向かうようです。
天満屋には若手ベテランも含めてマラソンで勝負を挑む選手がたくさんいるので、𠮷薗栞選手同様にマラソンデビューを控えている2年目の西村美月選手や、北海道デビューを2位で飾った立迫選手や、先日防府読売で2位になったMGC5位の松下選手、怪我からの復活などが待たれている渡邉桃子選手や前田穂南選手も世界陸上やロスを狙う有力選手です。
最近3年目までの若手の選手たちも良い走りをしているので今後マラソンに挑戦するような選手もマラソンの天満屋ですから出てくるでしょう。
なのでどこのレースにどの選手が出場するというのはチーム内でも兼ね合いなどもあると思います。
少なくとも最近の𠮷薗栞選手の走りをみていたらマラソンでもインパクトある走りを期待しちゃいますね。
今日の山陽女子ロードレースもほんと強かった。
前半から突っ込んで最後誰よりも切れ味あるスパートを出していたので、これはほんとに強い選手って印象しかないですね。
少なくとも簡単なコースではない山陽女子ロードレースで日本歴代9位に相当するタイムで走るってことはすごいことだし、ほんと強い選手っていうことを示しましたね。
なかなかできないレベルの切り替えでしたし、天満屋イズムのど根性はみせましたね。
𠮷薗栞選手は凄く活躍されていますが、インタビューなどでも凄く謙虚です。
人柄の良さがほんと好印象ですね。
それでいて走ると凄い勝負根性をみせてくれるので、そのギャップはほんと素敵だなと思います。
内に秘めた強さっていうのがあってこれからもドンドン伸びる選手の要素を持っていると思います。
大きくない選手ですが、身長以上の大きなストライドでダイナミックに走る感じは日本マラソン界のレジェンド野口みずき選手などを彷彿させる雰囲気ですね。
何よりもラスト切り替えれる強さが印象に残ります。
マラソンでも通用する強さだと思うので、大きなストライドでダイナミックに走る𠮷薗栞選手の活躍を応援していきたいですね。
オフィシャルデータ プロフィール
画像など引用させていただきました
ハーフ日本人トップは地元・天満屋の吉薗栞!日本歴代9位の1時間8分21秒、伊澤も歴代10位1時間8分28秒、アキドルが大会新で3連覇/#山陽女子ロード
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) 2024年12月15日
吉薗は立命大出身の25歳。11月のクイーンズ駅伝1区ではトップと同タイムの2位で中継している。#吉薗栞
|月陸Online https://t.co/PU4nwYr8fR
【#全日本実業団ハーフ】
— 日本実業団陸上競技連合 (@JITA_since1957) 2023年2月12日
2023.2.12 山口
第51回全日本実業団ハーフマラソ
兼2023海外ハーフマラソン派遣選会
女子ハーフ
2位 吉薗 栞 天満屋 1:10:48
3位 逸木 和香菜 九電工 1:11:00
⬇️大会情報https://t.co/gRvTsyoyfF pic.twitter.com/acpUEBBm5A
クイーンズ駅伝
— まろんた (@malonta0453) 2024年11月25日
10位 天満屋 2:17:38
1区 吉薗 栞さん 21:46 区間2位
2区 立迫 志穂さん 13:26 区間10位
3区 松下 菜摘さん 34:52 区間12位 pic.twitter.com/KbBt394jzA
引用元
X(旧Twitter)より写真を引用させてもらっています。
引用元
https://www.tenmaya.co.jp/track_and_field/index.html
天満屋女子陸上競技部 HPから写真を引用させてもらっています。
引用元
日本陸上競技連盟公式サイト - Japan Association of Athletics Federations
JAAF 日本陸上競技連盟公式サイト HPから写真を引用させてもらっています。
名前
𠮷薗 栞
生年月日 1999年 6月 2日
身長 153cm
出身地(都道府県) 宮崎県
出身校 (最終) 立命館大学卒
所属
天満屋女子陸上競技部
主な駅伝などでの結果など
24年 クイーンズ駅伝 1区 区間2位(区間1位と同タイム)
23年 山陽女子ロードレース 10キロ 7位
23年 プリンセス駅伝 5区 区間14位
23年 都道府県対抗女子駅伝 5区 区間6位
22年 クイーンズ駅伝 2区 区間19位
22年 プリンセス駅伝 4区 区間11位
主なハーフ・フルマラソン結果
24年 山陽女子ロードレース ハーフ 1時間8分21秒(日本歴代9位に相当)
23年 全日本実業団ハーフマラソン 1時間10分48秒 2位