〝立命館大学の1年山本釉未選手(立命館宇治高校出身)をピックアップしてみます。〟
10月に行われた全日本大学女子駅伝の2区で太田咲雪選手が昨年マークした区間新記録を14秒も塗り替える快走をみせたのが、太田咲雪選手の1年後輩の今年立命館大学に入学した1年ルーキーの山本釉未選手(やまもとゆうみ)でした。
山本釉未選手の快走もあって磐石の逃げ切りで名城大学の8連覇を阻止した立命館大學。
山本釉未選手は高校時代からトップクラスの活躍をしていた選手で、昨年もブログなどで何度かピックアップしていました。
現在日立に入社した奥本菜瑠海選手と総体や全国高校駅伝などで世代トップの走りをみせて将来を嘱望されていました。
12月1日(日)11:15~の#ミライモンスター は🐣💫
— ミライ☆モンスター (@miraimonster_cx) 2024年11月27日
滋賀県で発見👀
たくさん食べてエネルギー補給する
女子大生 #ミラモン は
一体何のミライ☆モンスター⁉️
お楽しみに🌱#関根勤 #平子祐希 #松井ケムリ#小栗有以 #日髙のり子 pic.twitter.com/rGOkVN68Df
今日放送のフジ系・ミライモンスターにとりあげられた選手です。
今年のU20日本陸上競技選手権女子5000mで圧巻の強さをみせて優勝しています。
〝U20日本陸上競技選手権女子5000m〟
1位 16:18.91 山本釉未 立命館大1年生
2位 16:21.64 穗岐山芽衣 山田高3年生
3位 16:23.02 松本明莉 積水化学20歳
4位 16:24.53 池田悠音 立命館大1年生)
5位 16:26.51 本澤美桜 城西大1年生
6位 16:27.78 森安桃風 立命館大1年生
7位 16:28.15 下森美咲 豊田自動織機19歳
8位 16:28.27 福山若奈 埼玉栄高2年生
9位 16:28.31 白川朝陽 筑波大1年生
11位 16:35.93 薮谷柚芽 薫英女学院高2年生
3000mでは高校時代に9分7秒90で走っていますし、今年のホクレンで5000mも15分37秒38など実業団選手の上位の選手くらいの記録を出しています。
〝前半から強い選手ですが、後半のラストもきっちりあげていける選手です。〟
山本釉未選手は高校時代の国体で奥本選手に日本人1位は譲っていますが、後半猛烈に追い込んで後ろにいた選手を引き離したスパートは圧巻でした。
昨年の全国高校駅伝でも奥本選手との一騎打ちになりましたが、最後までそのラストスパートが強かったです。結果は2位でしたが、その後の選手たちと大きく差を開いたので強かったです。
山本釉未選手はフィジカルが安定しているのはもちろんですが、上半身がしっかりぶれてない走りで脚のピッチが接地が少なくはやく回転して小気味良く走るので強いです。
後半でも上下動が少ないのでロスすることなく安定した走りができるのが強さかもしれません。
今日のミラモンにとりあげられる山本釉未選手はこれからも注目していきたい選手の一人です。
〝駅伝などの主な結果(一部抜粋)〟
2024年 全日本大学女子駅伝 2区 区間賞 区間新記録
2024年 U20日本陸上競技選手権女子5000m 優勝
2023年 全国高校駅伝 1区 区間2位
2023年 国民体育大会 3000m 5位
2023年 インターハイ 3000m 9位
2023年 インターハイ 1500m 6位
2023年 都道府県対抗女子駅伝 4区 区間賞
2022年 全国高校駅伝 1区 区間3位 (高校2年)
2020年 都道府県対抗女子駅伝 8区 区間賞
2019年 全国中学駅伝 1区 区間3位
2018年 全国中学駅伝 1区 区間2位
画像など引用させていただきました
/
— 立命館大学広報課 (@Ritsumeikan_PR) 2024年10月27日
㊗杜の都駅伝 大会新記録で日本一に🥇
\
杜の都 仙台で開催された
「第42回全日本大学女子駅伝対校選手権大会」で
女子陸上競技部が9年ぶり11度目の優勝✨
立命館らしい「攻めと粘り」の走りで
見事、王座に返り咲きました🏆
いいね👍で選手たちに祝福を🙌https://t.co/0jkt8CNNCF pic.twitter.com/QJNtu8GOc3
祝勝会にて、最高の笑顔の優勝メンバーと撮ってもらいました。主将の、走ったメンバーのみならず、チームメンバー、コーチ、OBOG、校友会の皆様のサポートのおかげとのスピーチ、感動しました。おめでとうございます。
— Kenji Ueta(上田憲嗣) (@ueta_kenji53) 2024年10月27日
チーム立命館、あらなたレガシーの始まりです。 pic.twitter.com/xYu8Srurlr
全日本大学女子駅伝の結果を報告します
— 立命館大学体育会女子陸上競技部【公式】 (@Rits_tf_w) 2024年10月27日
総合 優勝2時間03分03秒
1区太田咲雪(2) 21.13 区間2位
2区山本釉未(1) 12.41 区間賞(区間新)
3区村松灯(4) 18′45 区間賞(区間新)
4区池田悠音(1) 15′53 区間3位
5区中地こころ(4) 29′33 区間2位
6区土屋舞琴(3) 24′58 区間賞
応援ありがとうございました! pic.twitter.com/yv91AQj5ES
立命大9年ぶり優勝!!2区、3区連続区間賞でから独走「学生駅伝女王」奪還/ #全日本大学女子駅伝
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) 2024年10月27日
1区で2位と好スタートを切った立命大は、2区のルーキー・山本が区間新の力走でトップに立つと、3区の主将・村松も区間新の激走。一気に独走態勢を築いた#立命大
|月陸Online https://t.co/XurJTuaAhN
【1区】#全国高校駅伝 女子🏃🏻♀️
— NHKスポーツ (@nhk_sports) 2022年12月25日
大阪薫英女がトップ
第1中継所 1区から2区へ
📺総合とNHKプラスでLIVE中!
PC スマホで!#NHKプラス で同時・見逃し配信中
🔗https://t.co/KjFqKvoew0
レース速報は特設サイトで✅
🔗https://t.co/ZuqLCWCoIK#NHK駅伝 #高校駅伝 pic.twitter.com/PgF8CITBAv
引用元
X(旧Twitter)より写真を引用させてもらっています。
引用元
日本陸上競技連盟公式サイト - Japan Association of Athletics Federations
JAAF 日本陸上競技連盟公式サイト HPから写真を引用させてもらっています。