ねこぷろ

いろんなものを応援し、伝えていきます

笑いの力はすごい。面白い奴の条件(ネクラ・貧乏・女好き)に変にプライドが高くないが加わるのではないでしょうか。自分を自虐的に誰も傷つけない笑いを身に付け、優しさと人間味がある大事

 

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

 

 


写真素材 model.foto

 

 

笑いの力ってほんとすごいですよね。

 

人を笑わせる、人に楽しいとか面白いと思わせる。

そういうのって大事に感じます。

 

笑いといえば、ダウンタウンの松ちゃんこと松本人志さんはその中でも常にトップクラスの人だと思いますが、その松ちゃんがいう「面白いやつの条件」そこを考えてみたいと思います。

 

「面白いやつの条件」として「ネクラ・貧乏・女好き」という部分をどこかに持っていると面白い奴になれる要素があるんだって言っています。

 

「面白い奴とは自分ひとりの世界を持っている奴のことであり、実はネクラな奴が多い。面白い奴とはどこか冷めた奴のことである」

 

ここはその通りだと思います。

 

自分の世界を持っているからこそ、その世界に相手を引き込んでいくような笑い。

 

熱いだけでは面白くなく、ある意味客観的にみて、冷静に突っ込みなどを入れるような感性。

 

少し違った視点でみれる目というものやその違った目で人がみえているようでみえてない部分をうまくピックアップして、こうすればおかしいとかおもしろいとか、人がクスっと笑うんじゃないかというセンスなどはやはりネクラな部分があるから少しひねくれた部分が違う視点からみえる部分があるのではないかと思います。

 

そしてその中に共感されたいという欲求があって、人の言いたくても言えない部分やブラックな部分を笑いに変えてマイルドにする。

そういうのに長けているのではないかと考えます。

 

 

 

 

明るいだけの奴だと社交的で楽しいが、そこから発せられる笑いの内容が薄くって好きの間は良いがそういう感性がなければ共感が弱く、飽きられやすいのかもしれないですね。

なので好感をもってもらえている身内を楽しませるだけで終わってしまうというのも実際にそうなのかもしれません。

 

やはり笑いの質というのが、深いか浅いかという面でみれば、少しひねくれた部分や

人が考えないようなことを考える部分が、一人の世界、自分の世界を持った人にはかなわないと思います。

 

やはりブラックな部分や、毒な部分や、自虐的な部分など、それを共感させて、笑いに繋がる部分だと考えます。

 

「貧乏」は、やはりそのこと自体が自虐的な部分のネタにもなりやすいし、笑いって

一般的に明るい人がネクラな人より好まれるように、お金持ちが貧乏よりも経済的には満たされていて、経済面では幸せなんじゃないかと考えられるので、貧乏やネクラっていう一見ネガティブな要素が反骨心や自虐でメンタルがすでに強い部分が、マイルドさにも繋がって、ポジティブな要素を持った人よりも面白くなりやすいし、まわりも上からより下からの方がやはり受け入れやすいっていうのが共感を呼びやすく、笑いに繋がるんだと思います。

 

貧乏だとお金持ちのように満たされてない部分や遊び道具などにしても用意されないと思うので、遊び道具のない子供は自分でそれを作ろうとする。

 

結局、想像力が豊かになり、頭を使って遊ぼうとするのだと言っています。

 

これはまたネクラで一人の世界を持ったものと繋がる部分で、やはり妄想や想像力っていうのは発想や思想を生みます

 

ただ与えられた人よりも、ゼロからイチを作り出せるような能力を知らず知らずに身につけているのかもしれません。

 

実際にどんな子供でも大人より何もなくとも楽しく遊べる能力というのは持っています。

 

大人はいろいろ楽しいことなどを知って経験して、これでなければ楽しめない、こんなことでは楽しめないという風になりやすいですが子供というのは何もないところからでも面白いことや楽しいことなどを探し出し見つけ出すことができます。

 

大人はそんなことで楽しめないと思うことでも、子供はくだらないことで楽しめる。

子供は遊びの天才です。

大人ができなくなってしまうのは経験やプライドや考え方が邪魔をするから。

 

そんな子供時代などに貧乏ということでさらに想像力や発想力を養った部分はかならず生きているものです。

 

 

そして「女好き」については、見た目がかっこいいならおそらく黙っててもまわりに

異性がいるだろうけど、見た目が普通やそうでもないという場合どこかに秀でたところをもっていないと勝てない。

 

女好きの奴は口がうまいからしゃべりが達者、だからおもしろい奴と呼ばれる要素を持っていると言っています。

 

たしかになあと思うようなことばかりだけど、ほんとに面白いやつはそれに加えて

変なプライドがない。自分が汚れになったとしても扱われたとしてもそれを面白おかしく変えていける。

 

面白いと思った奴が最終的に勘ちがいしちゃうのがそこなのかなと。

 

ネクラ・貧乏・女好きだけで面白いは当てはまっているけど、変なプライドをもってしまうと面白いが半減しちゃうものだと考えます。

 

やはり、自分を自虐的に持っていって笑いをとれる。

誰も傷つけずに笑いをとれる。

そういう風に自分のプライドというものが虚をはらない、自分だけのひとりよがりにならないことで、人としての優しさや人間味をもって、ほんとの面白いやつっていう感じになるんじゃないかなって思います。

 

面白いからとか鼻にかけるようになってしまうと、どこかに変なプライドや上からになってしまって自分を下げて笑いをとれるということができなくなるものです。

 

誰かを傷つけるような笑いと、誰も傷つけないような笑いとがあり、そこの境界線をきちっと持った分別がつくというのも面白い奴の条件なのではないでしょうか

 

 

>