ねこぷろ

いろんなものを応援し、伝えていきます

 

 

 

マラソンの名門・天満屋女子陸上部に片岡碧巴葉(かたおかあとは)選手と西村美月(にしむらみずき)選手が入部

 

天満屋女子陸上部は松下菜摘選手・谷本観月選手・大東優奈選手・渡邉桃子選手・前田穂南選手と5人の選手がMGCの出場権を獲得しました。

昨年ルーキーだった𠮷薗栞選手・立迫志穂選手らは1年目からルーキーとしては期待が持てる結果を出してきました。

そんな中23年度も2人の期待が持てるルーキーが入ってくることになりました。

銀河学院高校卒の片岡碧巴葉(かたおかあとは)選手と千原台高校卒の西村美月(にしむらみずき)選手の二人が入部になりました。

二人共高校卒のルーキーとなります。

昨年度は大卒1人に高卒3人でした。

昨年・一昨年に比べると入部の人数が少ないですが、退部のメンバーが少ないうえに、層が厚くなっている感じです。

そんななか高卒ルーキーにして一定以上の力を持った片岡碧巴葉選手と西村美月選手の二人が入部したので、今年も期待して良さそうです。

Sponsored Link

 

 

 

片岡碧巴葉選手は銀河学院高校で広島県予選もアンカー区間などを走っていました。

広島には強い世羅高校がいるので都大路には出場できませんでしたが、世羅高校に迫る戦いをみせていました。

力的には都大路にでている選手のレベルにはある選手と言えます。

銀河学院は都大路にこそ出ていませんが、岡山・興譲館高を2度全国優勝に導いた森政芳寿監督の指導の下、片岡碧巴葉選手はキャプテンとしてチームを引っ張ってきました。銀河学院は広島では世羅高校に迫る存在になっています。

2年の時も広島県予選の2区で世羅高校の選手と好勝負しています。

1年でも走っていたのでチームの主力選手で3年間を終えています。

 

西村美月選手は熊本の強豪校、千原台高校卒の選手です。

高校1年のころから1年・2年と都大路で5区を走っています。

3年も県予選を1区のエース区間を走っています。

レベルの高い九州地区で揉まれてきて、全国レベルの千原台高校のエースにまで成長していました。

天満屋高卒ルーキーの中でも久しぶりの実績も持っている選手と言えます。

 

片岡選手、西村選手ともにマラソン選手になりたくって天満屋の門を叩きました。

高い志を持ってチャレンジしてくるのは最近の天満屋に入ってくる選手のどの選手にも言えることですが、力がある選手が入ってきている感じがします。

ひとつ上の立迫志穂選手が早々にチームの戦力となったように高卒ルーキーといえど期待が持てます。

ひとつ上の先輩も高橋選手・干飯選手なども片岡選手と西村選手の入部は良い刺激となりそうです。

粒ぞろいなので、高卒ルーキーはどの選手も2・3年で駅伝メンバーなどに食い込んでチームを活性化してもらいたいですね。

1年・2年で練習をこなしていければハーフやマラソンを走れる下地が出来上がってくるのが天満屋女子陸上部の強さなので、怪我だけには気をつけて頑張ってもらいたいですね。

 

Sponsored Link

 

 

 

 

 

 

オフィシャルデータ  プロフィール

 

 

 画像など引用させていただきました

 

片岡 碧巴葉選手

 

西村 美月選手



 

引用元 

https://www.tenmaya.co.jp/track_and_field/index.html

  天満屋女子陸上部HP      から写真を引用させてもらっています。

 

www.youtube.com

「先輩方のように世界で戦える選手に」マラソンの名門・天満屋に高卒ルーキー2人が入部【岡山】 (23/03/31 17:55) - YouTube

名前

片岡碧巴葉(かたおかあとは)

 

生年月日       2004年 7月 28日

身長         163cm

出身地(都道府県)  広島県

出身校 (最終)   銀河学院高校卒

 

 

名前

西村美月(にしむらみずき)

 

生年月日       2004年 12月 3日

身長         155cm

出身地(都道府県)  熊本県

出身校 (最終)   千原台高校卒

 

 

Sponsored Link

 

 

Sponsored Link