5000mでオリンピックを目指す樺沢和佳奈選手が全日本実業団ハーフマラソンで優勝し、オリンピックの選考にも弾みをつけました。
優勝候補と呼ばれ臨んだ全日本実業団ハーフマラソン。
中学時代からトップクラスのスピードランナーは、紆余曲折を経て、ここにきて本格化していきそうな強さをみせています。
学生時代高校は強豪校の常磐高校に進んだが、実業団の誘いもある中で、慶應義塾大学に進学しました。
駅伝などの強豪校ではない慶応大学でしっかりとトラックを磨きあげてきて、実業団の強豪・資生堂に入社。
トップ選手たちに囲まれて2年を過ごし、三井住友海上へ移籍した。
最近移籍が昔よりしやすくなったのもあるが、パリでは5000mでオリンピック出場を狙うが、樺沢和佳奈選手の夢のひとつにマラソンでの世界挑戦という考えもあると思います。
その上で、三井住友海上には渋井陽子コーチや土佐礼子アドバイザーなどマラソンのトップランナーだった元選手たちの存在というのは大きいだろう。
もともとスピードには自信がある樺沢和佳奈選手。
ラストは得意と自信も持っているが、5000mや10000mのトップ選手についていくスピード持久力が課題とも考えていたようです。
そのうえで、将来のマラソン挑戦も意識した上で、ハーフマラソンに挑戦ということは価値があります。
三井住友海上に移籍して、プリンセス駅伝で1区区間賞、またクイーンズ駅伝でも1区3位など駅伝の方も成績が向上し、クイーンズ1区1位2位の五島莉乃選手や小海遥選手は同じ代表を争うライバルでもあるので、そこにせまる流れができているのが素晴らしい。
実業団ハーフマラソンは優勝候補のひとりと注目される中、レース序盤から先頭集団を引っ張り存在感を発揮。
途中から天満屋のルーキー西村美月選手のペースアップで徐々に先頭集団がばらけていく中、樺沢和佳奈選手は独走を許さずしっかり西村美月選手の後ろについていき、20キロで並びかけ徐々にスピードアップ、競技場に入る直前で4秒ほどのリードを作って最後のトラックへ。
そこでもしっかりラストの強さもみせて、1時間10分13秒で全日本実業団ハーフマラソンを制した。
2位の西村美月選手にラストのスピードの差をみせつけたカタチになった。
途中樺沢和佳奈選手も苦しくなったポイントがあったように見受けられたが、そこでもしっかりとついていきラスト勝負で勝ちを掴んだことが今後に大きい。
課題の持久力面にも自信が持てるはずだし、スピード自体は3000mなどでも8分台と優秀で、5000mや10000mの記録もまだまだ伸びそうです。
群馬に不破聖衣来選手だけでなく樺沢和佳奈選手がいるというところをみせた感じですね。非常にスピードがあって勝負強さに自信がついてくればさらに強くなるだろう選手です。
しっかりとキャリアを意識しながら、自己実現に向かって強くなりそうな選手です。
今後の活躍を楽しみにしたいと思います。
オフィシャルデータ プロフィール
画像など引用させていただきました
引用元
https://www.ms-ins.com/company/sports/track/
三井住友海上 女子陸上競技部HPから写真を引用させてもらっています。
引用元
日本陸上競技連盟公式サイト - Japan Association of Athletics Federations
JAAF 日本陸上競技連盟公式サイト HPから写真を引用させてもらっています。
名前
樺沢和佳奈(かばさわわかな)
生年月日 1999年 3月 24日
身長 164cm
出身地(都道府県) 群馬県
出身校 (最終) 慶應義塾大学卒
所属
三井住友海上女子陸上競技部
持ちタイム(2024.1現在)
1500m 4分11秒53
3000m 8分55秒52
5000m 15分18秒76
10000m 31分45秒19
ハーフ 1時間10分13秒
主な大会での記録など(抜粋)
24年 都道府県対抗女子駅伝 1区 7位
23年 クイーンズ駅伝 1区 3位
23年 プリンセス駅伝 1区 区間賞
23年 都道府県対抗女子駅伝 9区 5位
21年 クイーンズ駅伝 2区 6位
主なハーフ・フルマラソン結果
24年 全日本実業団ハーフマラソン 1時間10分13秒 1位