ねこぷろ

いろんなものを応援し、伝えていきます

戦国駅伝を告げる出雲駅伝2019。大接戦を制したのは國學院大学。2位に駒澤大学、3位に東洋大学。6区間に強い選手を置けた國學院大学と駒澤大学が3強を崩したのは必然だった。3位の東洋大学は惜敗も新戦力とエースの力など収穫もたくさん。4位の東海は意地もみせた。5位青山学院は全日本・箱根と層の厚さをみせることができるか。 

 

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

 

 

 

 

スピードレースの出雲駅伝で幕をあけた2019年シーズンの大学3大駅伝。

青山学院の時代から、3強の時代、そして戦国駅伝を告げる抜きつ抜かれつの出雲駅伝となりました。

そんな出雲駅伝2019を優勝したのが

3大レースで初優勝を果たした國學院大学。

前評判通りの強さで、3強に割って入って優勝しました。

 

f:id:feminism-hysteric:20191014185742j:plain

優勝した國學院大学・土方くん

國學院大学優勝、6区に力のある土方くんを使え、6区に接戦でタスキを渡せた

勝因は土方くんを最終6区に使えたことでしょう。

最終6区は最長区間で、エースクラスの選手を置きたいところですが、

スピード駅伝の出雲駅伝において

出遅れというものは大きなハンデにもなるので、

どうしても前の区間に強い選手をおいておかなければならなくなります。

1区での出遅れなんてきつくなるので、エース・準エースクラスの選手を置いておきたいですし、最短の2区も出入りが厳しく、スピードランナーが多く集まるので、序盤ですし、良い選手が集まります。

そして3区は各大学のエースクラスが集まるということもあって、

1~3区までに比重が重くなってしまうので6区に大エースを残しておくというのはなかなかできないところもあります。

そんな中、國學院大学は、大エースの浦野くんを3区に、1区に力のある藤木くん、2区にルーキーの中西くんを配置し、土方くんをアンカー区間に配置できました。

1区2区で遅れるようなことがあれば、エース浦野くんでも3区で厳しいレースにもなりかねませんが、藤木くんが区間5位で中西くんは区間3位で繋いで、エースの浦野くんが先頭を引っ張る走りで最後に駒澤の1年生田澤くんのスパートにやられてしまいましたが、区間賞の東洋の大エース相澤くんの猛追を振り切って差のない2位で区間新の区間3位でエースの仕事をやってのけました。

4区にも力のある青木くんをおいて区間5位

5区に茂原くんで区間5位も4位でタスキを繋ぎ、

6区の中で駒澤の中村くん・東海の西田くんと並んで力があると思われた土方くんにみえる位置で繋げたというのが大きかったと思います。

 

5区を終わった時点で前がみえて、力のある土方くんに接戦で渡せたのが、土方くんの区間賞の走りを引き出し、4位から大逆転での優勝へとつながったと思います。

 

戦国駅伝の開幕を告げる見事な優勝だったと思います。

次は全日本ですが、全日本でも優勝を狙えると思います。

7区8区にエース級を投入しても前半から優勝争いに絡めるメンバーを組めると思うので、全日本でも優勝候補と言えるでしょう。

 

Sponsored Link

 

 

 

 

 

2位には優勝もあった駒澤大学

 2位の駒澤大学も優勝した國學院大学同様、3強を崩し、

優勝を狙えるだけのメンバーを組めていたので、3位以内が最低目標というところまできたんじゃないでしょうか。

レースプランも、1区2区で先行して、3区でトップに立つ。

つなぎの4区5区でも他校より優位にたてる布陣で、6区で先頭争いなら、

中村くんが負けないというプランがあったと思います。

こういうメンバーを組めたのは、エース区間に

1年のスーパールーキー田澤くんを置けたから。

田澤くんが他校のエースに負けないという自信があったからこそ、

前半1区から2区、つなぎの区間からアンカーまで他校以上の配置ができたのではないかなと思います。

 

実際に力のある山下くんがローレンス・グレ選手の大逃げこそはゆるしましたが、3位集団の中からしっかり抜け出してスパート合戦を制して、区間2位で2区へとタスキを繋げました。

山下くんの力であれば競り合って競り勝てるので、力通りの好走となりました。

2区の力ある伊東くんが区間4位で2位で繋いで、後ろから抜かれることなく

3区の1年生田澤くんへと良い流れを作りました。

3区の田澤くんは青山学院のエース吉田くん、國學院のエース浦野くんの後ろにしっかりついて、力をためた走りをしながら、ラストスパートで非凡な力をみせつけ、タイムでは後ろから追ってきた東洋大学のエース相澤くんに及びませんでしたが、他の大学の大エースを抑え込んでの見事な先頭でのタスキ渡しで、区間新記録の区間2位でタスキを先頭で繋ぎました。

4区では小林くんが、青山の神林くんとの競り合いを凌いでトップでタスキをつなぎ、区間新記録の区間3位の走りをみせました。

5区では中村大成くんが区間3位の走りで見事につなぎ先頭で、6区の中村大聖くんへタスキを渡しました。

6区の中村大聖くんは力のある選手で、磐石かに思えましたが、前半ややハイペースになった分、苦しくなってしまったのかなという感じがありました。

単独走で序盤から突っ込むと、追われる立場の方がしんどくなります。

追ってきた國學院の土方くんとの気持ちの差や脚色の差が結果逆転を許してしまいました。それでも区間4位で走っていますし、序盤の突っ込みが追われる立場の苦しみになってしまったのかなと思います。

 

ただ2位になって優勝こそ逃してしまいましたが、強さは随所でみせました。

全日本や箱根に向けて、決め手のあるランナーも出てきましたし、計算できる選手が揃ってきました。

國學院大学と並んで、全日本・箱根と3位以内、優勝を狙えるだけのチームと言えるのではないでしょうか。

負けはしましたが、全日本や箱根をとりにいけるだけのチームと言えます。

スーパールーキーの出現のおかげで層だけでなく、パンチの効いたチームになったと言えそうです。

 

Sponsored Link

 

 

 

 

 

意地で東洋大学が1角を守る 3位ながらも収穫の多いレースに

大エース相澤くんに、駅伝主力で出てる西山くん・今西くんと計算できるメンバーに

大澤くん・宮下くん・定方くんというフレッシュな顔ぶれで挑んだレースとなりました。

大澤くん・宮下くん・定方くんが良いという情報は得ていましたが、

どこまでやれるかというのはみえてなかっただけに

結果3位というのは残念ですが、素晴らしい結果だったと思います。

 

 

www.nekopuro.com

 

1区は力のある西山くんで、1区を得意としてきましたが、

復調途中なのか、慎重なレースで、しかもスローな入りとなってしまい、結果西山くんの良さや強さが生きないレースの流れになってしまったように思います。

力はあるけど、短い距離でのスローで入っての用意ドーンは西山くんの良さがでにくくなると思います。

箱根のような距離を走った上でのよーいドンなら西山くんが強いでしょうが、レースも囲まれて良さを出しきれなかった印象です。

今日の出雲が逃げたローレンス・グレ選手を誰か捕まえにいくようなもう少しはやい流れになれば、その中から抜け出て好走という可能性があったと思うのですが。

結果西山くんの10位スタートは予想外でした。

力があるので、巻き返しに期待です。

2区を走った大澤くんは前半から前を追って突っ込み気味で走っていたのに、区間2位の好走をみせ、前とのタイムと順位をつめて、5位でタスキを大エースの相澤くんへと渡しました。

3区はエース相澤くんで、序盤は無理せずギアをゆっくり入れていた感じがしましたが、前と差がつまらないと前の3人のハイペースをみると中間あたりからドンドンと差を詰め、前を走る他校のエースのすぐ後ろまでやってきました。

追いついたところが残り1キロを切っていたので、休むことなく他校のエースのスパートでしたが、そのスパートをも耐えて競り合うさすがの強さも見せつけました。

相手は駒澤のスーパールーキー田澤くんや國學院のエース浦野くんや青山学院大学のエース吉田くんで、間違いなく大学日本人トップ同士の争いだったと思いますが、その中でも別格の存在感を示しました。

相澤くんで抜け出す展開を想定してたと思うので誤算かもしれませんが、相澤くんは区間新記録の区間賞と、スーパーな活躍をみせました。

差のない3番手でタスキを繋ぎました。

4区の宮下くんも区間新が3人も出た区間で必死で競り合い、区間4位で今西くんへと3番目でタスキを繋ぎました。

5区は昨年区間賞をとった今西くんが今年も好走し、懸命に前との差をつめて区間2位のタイムで、2位でタスキを繋ぎました。

6区定方くんは最長のアンカー区間をまかされ慎重に入るのかとおもいきや、前半から前を懸命に追う走りをしました。

前を走ってた駒澤の中村くんもややハイペースで入った分詰まらなかったですが、中間を越えて後ろから國學院の土方くんと東海の西田くんがやってきたときにはきちんとついて集団で前をおいました。一番走り込みができている選手というだけあって、最後までしっかり走れてしかも前を懸命におってました。

区間3位ですが、駒澤大学の中村くんよりも良いタイムで走りました。

結果3位でフィニッシュとなりましたが、非常に収穫のあるレースになったのではないでしょうか。

まず計算できる選手が昨年以上に増えていると思われます。

今回出場してないメンバーにも、渡邉くん・吉川くん・鈴木くん・蝦夷森くん・児玉くんら力のある選手が揃っています。

全日本や箱根に向けて、課題もありますが、昨年以上の層の厚さと言えるので、大エース相澤くんを中心に、出雲で振るわなかった実力者西山くんが復調してくれば、どの大学相手でも優勝争いができるチームと言えるでしょう。

出雲はいくらかの誤算があったと思いますが、その中でも3強と呼ばれた青山学院大学や東海大学よりは良い状態なのではないかと考えます。

 

Sponsored Link

 

 

 

 

 

 

 

 

www.nekopuro.com

 

 

www.nekopuro.com

 

ブログの注目記事一覧(ねこぷろ・ねこ∧――∧プロジェクトなど関連ブログ) - ねこぷろ

注目記事など まとめ

www.nekopuro.com

 

>