ねこぷろ

いろんなものを応援し、伝えていきます

笑顔がかわいい鈴木亜由子(すずきあゆこ)選手(日本郵政グループ)★MGCへ★トラックの女王がトラックオリンピアからマラソンオリンピアを目指して走る。マラソンわずか1戦でも、前評判は高い。本命視する声も多い。

 

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

 

 

 

鈴木 亜由子 選手とは

 

f:id:feminism-hysteric:20190908093707j:plain

名前は 鈴木 亜由子(すずき あゆこ) 

 

1991年10月8日生まれの愛知県豊橋市の出身の選手です。

 

日本郵政グループに所属している選手です。

日本郵政グループは女子長距離界をリードしているチームのひとつです。

そんなチームで副キャプテンなどをしているチームの中心選手です。

 

身長は154センチで、小柄で細身ですが、

鈴木 亜由子選手の走り方は一度みたら忘れないような

パワフルなフォームです。

背筋がピンと伸びて腰高の前傾姿勢のフォームで

上下にポンポン跳ねるような地面との接地時間が短く、ストライドもあって、それでいて小気味よくピッチがあるのでスピードが出るような効率的なフォームです。

効率的にスピードが出る分、バネがいるフォームで、足への負担もあるとは思うので、

過去には疲労骨折などの怪我にも悩まされた部分もあったのではないかと推測できます。

 

f:id:feminism-hysteric:20190429172231j:plain

 

www.nekopuro.com

 

学生時代

もともと小さなころから陸上をされていたようですが、

中学時代は陸上部がなく、バスケ部で

そんな状況でも800mや1500mでトップ選手になり、

中学生時代、全国都道府県対抗駅伝で3区区間賞になるなど、

中長距離でその才能や能力が非凡なものであるのをすでに示していました。

高校時代は疲労骨折など怪我との戦いで、目立った成績をあげれなかったみたいですが、

名古屋大学に進学後、またメキメキと力をつけ、

5000mや10000mで大学を代表するトップ選手になって、

発足したばかりの、日本郵政グループの女子陸上部へ入社することになりました。

 

 

 


出会いのチカラ ~ランナー鈴木亜由子~

 

2019年春

日本郵政グループ 女子陸上部

 

鍋島 莉奈(キャプテン)
鹿屋体育大学卒 2016年入社

鈴木 亜由子(副キャプテン)
名古屋大学卒 2014年入社

関根 花観
豊川高校卒 2014年入社

宇都宮 恵理
大東文化大学卒 2016年入社 

太田 琴菜
立命館大学卒 2018年入社

樽本 知夏
須磨学園高等学校卒 2018年入社

林 英麻
高崎健康福祉大学高崎高等学校卒 2018年入社 

大西 ひかり
須磨学園高等学校卒 2019年入社

菅田 雅香
東海大学付属福岡高等学校卒 2019年入社

高橋 明日香 
茨城キリスト教学園高等学校卒 2019年入社

廣中 璃梨佳  
長崎商業高等学校卒 2019年入社

 

とどの選手も高いレベルの選手たちです。

チーム内でもクイーンズやトラックやマラソンにおいて

厳しい争いがあります。

そんなチームの中でも

鈴木亜由子選手はトラックやマラソンにおいてエース格の選手です。

スポンサーリンク

 

 

 鈴木亜由子(すずきあゆこ)選手の主な記録。

 

1,500m

4分18秒75

 

3,000m

8分58秒08

 

5,000m

15分08秒29

 

10,000m

31分18秒16

 

ハーフマラソン

1時間7分55秒

 

フルマラソン

2時間28分32秒

 

2014年に日本郵政グループに入社

2014年度には 国際千葉駅伝日本代表に選ばれて

2区を走り区間1位になって

全日本実業団対抗選手権 女子5,000m

第2位になるなど、

持っているスピードを印象づけました。

 

2015年度からオリンピックまではトラックの第一人者へ

 

2015年度 日本選手権 女子5,000m で第3位に入って

世界選手権代表へ

世界選手権(中国 北京) 女子5,000m 日本代表

予選のレースを6位で通過すると

決勝のレースでも思い切った先行策で先頭を引っ張るも

その後抜かれてしまい、9位に、しかしながら

15分08秒29の自己ベストタイム(日本歴代5位)で走った

素晴らしい記録だった。

 

2015年9月の

全日本実業団対抗陸上競技選手権 女子10,000mを 

31分48秒18で初優勝しその記録は、

2016年リオデジャネイロオリンピックの参加標準記録

32分15秒00を突破するものであった。

 

2016年に入ると全国都道府県対抗女子駅伝競走大会で愛知の9区アンカーをつとめ、
4位でもらったタスキを先頭にして
愛知の優勝に大きく貢献し、鈴木亜由子ありというのを印象付けた。

その勢いのままに

日本選手権 女子10,000mで優勝

女子5,000m でも第2位となり

リオデジャネイロオリンピック

女子10000m及び5000mの日本代表選手に選出された

リオデジャネイロオリンピック

女子10000mは欠場

5000mはアクシデントで流血し決勝進出にはならなかった。

 

スポンサーリンク

 

 

 

その後マラソンへ

オリンピックの結果などを受けて、

トラックを走りながら、マラソンも視野にいれはじめる。

 

クイーンズ駅伝では2区を走り、チームの初優勝に貢献

2017年に入ると

日本選手権 女子10,000mで第2位

女子5,000mで第2位になって

世界選手権(イギリス ロンドン)の 

女子10,000m 女子5,000m 日本代表に選ばれる。

5000mで郵政グループの同僚の鍋島選手と走るも予選で

全体の26位となり敗退。

10000mでは善戦したものの

31分27秒30で全体の10位だった。

そのとき一緒に走った松田瑞生選手19位や上原美幸選手24位。

その後MGCのチケットを掴んだ選手たち。

 

 

www.nekopuro.com

 

その後マラソンに進むきっかけに。

 

トラックとマラソンを並行してチャレンジしはじめた2018年

日本選手権 女子10,000mで第2位となって

いよいよマラソンへのチャレンジとなる。

 

 

スポンサーリンク

 

 

北海道マラソン2018でマラソンデビュー 

 前半は控えて後半勝負と

天満屋・谷本観月選手に大きく差をつけられるも、

徐々にペースをあげていき、

32キロすぎに、谷本選手に追いついて抜き去り

トップを独走したまま

2時間28分32秒でゴールし、

MGCファイナルの切符を獲得する。

 

 

年があけて

全国都道府県対抗女子駅伝では、

9区を走り、京都の一山選手と並走、

その後加速していき、一山選手を引き離す。

そしてそのままトップでゴールへと駆け込み

愛知を優勝に導く圧巻の走り。

区間も2位で走る。

区間賞は東京の新谷仁美選手だったが、

大阪の前田穂南選手(区間3位・MGC獲得済)や

長崎の野上恵子選手(区間5位)や

その後MGCを獲得した京都の一山麻緒選手(区間6位)や

鹿児島の池満綾乃選手(区間19位)らよりはやく走っている。

 

 

www.nekopuro.com

 

2月には

香川丸亀国際ハーフマラソンで第2位に(日本人1位)

ハーフでも力をみせつけ

好調さをアピールしている。

そういったトラックやハーフなどの強さから、

マラソン1回しか走っていないが

潜在能力の高さから、

MGCファイナルでの

オリンピック代表の1番手におす声もあがっている。

そんな注目ランナーです。

 

 MGCファイナルを含め、鈴木亜由子選手に

今後期待したいと思います。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

www.nekopuro.com

 

www.nekopuro.com

 

 

www.nekopuro.com

 

 

www.nekopuro.com

 

>